福岡髭爺の今日も絶好調!!

労働法、神社、郷土史、グルメ、他
※記載事項について、一切責任を負いません。

夕方の予定・今週の振り返り

2009-05-29 20:44:22 | ブログ

現時点での6月前半の夕方の予定がすごい!
6月1日(月)~12日(金)の平日の夕方以降、すべて予定が入ってしまった!!
こういうと、すべて飲み方と思われそうだが、単純な飲み事は平日10日中2日だけ。

こうなった原因は、労働判例研究会の打ち合わせによるところが大きい。
この2週間だけで、なんと4日も予定されている...

というわけで、平日昼間と土曜・日曜にどれだけ集中できるかが鍵となる。
6月1日からは、年一回の労働保険概算確定保険料申告(年度更新)の申告納付期間が始まる。
昨年までは4月1日~5月20日だったのだが、今年から6月1日~7月10日に変更された。
4月は入社・退社の処理(雇用保険や社会保険の手続)が多い時期でもあるため、今回の時期変更は大歓迎であった。
しかも、3月分賃金は遅くとも4月中には確定するため、事前準備も可能だ。
しかし、実際に6月を迎えようとする今、結果としてどっちが良かったのか悩ましい状態となってしまった。

とりあえず今週1週間を振り返ってみる。

25日(月)は、関与先との打ち合わせ、労働基準監督署出頭、ADR委員会出席(14:30-17:00)、労働判例研究会(18:00-20:30)。研究会終了後懇親会。
労働基準監督署出頭は、関与先の退職従業員が監督官に申告した事による呼び出しだ。
不景気→リストラ→退職者が監督署へ、というよくある一連の流れ。
日頃から労働法を意識して経営しなければならない。
ADR委員会は、法務省へ提出する書類について4名で内容確認。

26日(火)は、関与先との打ち合わせ、公共職業安定所・社会保険事務所への書類提出、福岡県行政書士会の総会出席(13:00-17:00)。
公共職業安定所は、一般に「職安」と略されるが、関係者の間では「安定所」と呼称するのが通常。
実は会計検査院の調査が当たっている事業所があり、先週提出した書類に漏れがあったため、追加提出だった。
行政書士会総会は、支部役員がほぼ自動的に総会の代議員となるための出席だ。
長時間の会議で、終了後は懇親会がセッティングされている。
多忙のため懇親会は失礼させて頂いた。

27日(水)は、関与先との打ち合わせ数件と労働基準監督署出頭。
労働基準監督署は、是正勧告+指導票を受けた事業所の指導報告のため(25日の事業所とは別件)。
実は27日は日露戦争の日本海海戦の記念日で、筥崎宮で記念式典があるから参加したかったが、多忙のため断念した。
来年は洋上追悼式に参加したい。
で、打ち合わせは、就業規則の件、労働時間の件、入国管理の件、労働時間・賃金の件、労働訴訟の件、等。

28日(木)は、関与先との打ち合わせ数件、「カレーの日」、行政書士会支部理事会(18:00-19:00)。理事会終了後懇親会。
「カレーの日」とは、当所の定例行事で、単なる昼食会だ。
全員(といっても計4名)でお昼を一緒に食べる。
何故「カレーの日」かというと、定例行事化した当初は「月に一度カレーを食べに行こう」ということだったため。
途中から「カレーの日」と「カレーじゃない日」とになり、今は名称は「カレーの日」で実際は何でも有りとなっている。
打ち合わせは、偽装請負と請負・派遣の件、労働保険の件、入国管理の件、転籍の件、パート労働条件の件、等。

29日(金)は、関与先との打ち合わせ数件。
労働時間に関する件、労働契約期間満了による雇止めの件、障害者・高齢者雇用状況報告の件、法人設立の件、労働保険新規適用の件、役員報酬改定の件、退職届様式の件、賃金制度の件、就業規則の件、等。

このような一週間だった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿