福岡髭爺の今日も絶好調!!

労働法、神社、郷土史、グルメ、他
※記載事項について、一切責任を負いません。

十日恵比須 神棚

2011-01-10 20:18:03 | 神社

1月10日、十日恵比須神社正月大祭に参拝。
福岡では、十日恵比須神社正月大祭が終わってはじめて正月が明けたような感がある。

十日恵比須大祭では、毎度おきまりパターンがある。
祈願章を書いてもらい、昇殿参拝。
福引券を購入し、福引き。
以上だ。

昇殿参拝は、今年は二度目。
一度目は、1月7日の鏡天満宮大祭にて。

福引きは、今年は大きなしゃもじ「一斗二升五号」、大漁恵比須船、お茶になった。
過去にも日めくりカレンダー、大うちわ「福満」、恵比須額、置物等様々なものが授与されてきたが、結構種類があるのだろう、ほとんどダブらない。

とりあえず事務所に戻ってからは、福笹を神棚に、授与品はそれぞれ適当な場所に設置した。

ところで、今年の弊所の神棚は、現在次のようになっている。

神棚の中の大麻は、中央に神宮大麻(天照皇大神宮)、靖國神社、右に警固神社、左に太宰府天満宮。
木札神符は警固神社。
破魔矢は福岡縣護国神社、加藤神社、鏡天満宮。
福笹は住吉三日恵比須神社、十日恵比須神社。
この他、置物、御神酒その他多数(既出神社の他、鳥飼八幡宮、筥崎八幡宮、櫛田神社、藤崎八旙宮、熊本城稲荷神社、他)。
自宅の神棚は神宮、加藤神社、鏡天満宮。

ちなみに、カレンダーは加藤神社にいただいた皇室カレンダー、福岡縣護国神社で購入した靖國カレンダーがある。
今年は残念ながら、櫛田神社で販売される博多カレンダーを買い損なった(正月には売り切れていた)。

今年もわが国の八百万の神々を敬い、正しく生活したい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿