雨宮智彦のブログ 2 宇宙・人間・古代・日記 

浜松市の1市民として、宇宙・古代・哲学から人間までを調べ考えるブログです。2020年10月より第Ⅱ期を始めました。

雨宮日記 2020年3月17日(火) 浜松も昨日から学校再開

2020年03月17日 10時23分01秒 | 雨宮日誌
雨宮日記 2020年3月17日(火) 浜松も昨日から学校再開

 今日もまだ寒いです。明日から暖かくなるそうです。

 浜松も3月16日から学校再開しました。またすぐ春休みですけど。

 浜松市HPからコピーします。浜松市HPに行政の関連情報も載っています。



「更新日:2020年3月12日

市立小中学校の学校再開等について(令和2年3月12日付)
新型コロナウイルス感染症対策にかかる文部科学省からの要請を受け、3月3日(火曜日)から15日(日曜日)まで一斉臨時休業としておりましたが、16日(月曜日)以降は下記のとおり対応します。

3月11日(水曜日)時点における対応方針であり、今後、児童生徒及び教職員等に新型コロナウイルス感染症の陽性が確認された場合は、変更となる可能性があります。

1.学校再開について
予定どおり、3月16日(月曜日)から春休み開始まで、市立小中学校を再開します。
春休み期間:3月19日(木曜日)又は20日(金曜日)~4月5日(日曜日)又は6日(月曜日)
学校再開の理由
現在、市内では感染拡大を抑制できていると考えられます。
児童生徒が普段の生活リズムを取り戻し、落ち着いた気持ちで春休みを迎えることが大切です。
卒業式や修了式は、児童生徒及び保護者にとって大切な学校行事であり、その準備期間として、学校を再開する必要があります。
2.再開後の活動について
(1)基本的な感染症対策の徹底【健康安全課:053-457-2422】
手洗いや咳エチケット、換気などの基本的な感染症対策を徹底します。
風邪の症状がある場合など体調不良者については、どのような症状であっても出席停止とし、症状が改善されるまで自宅で休養させます。
(2)卒業式・修了式について【指導課:053-457-2411】
卒業式・修了式を実施します。
体調不良者については、参加できません。
卒業式は、参加者を卒業生及びその保護者、教職員並びに式典に必要な最低限の児童生徒に限定します。来賓の参加は要請しません。
(3)部活動について【指導課:053-457-2411】
ア:3月16日(月曜日)~19日(木曜日)
中止とします。
イ:3月20日(金曜日)以降の春休み期間
校内での練習のみ実施可能とします。
その際、生徒・教員の体調を十分に確認し、手洗い、換気、身体接触を減らす等感染予防に最大限の配慮をします。
練習試合の実施や大会等への参加は控えます。
(4)放課後児童会について【教育総務課:053-457-2406】
通常の時間帯で開設します。
春休み期間中は、午前中から開設します。
(5)学校給食について【健康安全課:053-457-2422】
中止とします。
3.市立高等学校について
3月19日(木曜日)まで休業期間とします。ただし、18日(水曜日)は修了式のため登校日とします。(卒業式は3月1日(日曜日)に実施済)
関連リンク

浜松市「新型コロナウイルス感染症について」
文部科学省「新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について」(別ウィンドウが開きます)
厚生労働省「新型コロナウイルス感染症について」(別ウィンドウが開きます)」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。