馬糞風リターンズ

世ノ中ハ何ノヘチマトオモヘドモタダブラリト下ツテモオラレズ

ルーティーン

2015年10月15日 | 日記
ラグビーワールドカップで日本代表が大活躍しました。五郎丸選手のルーティーンが話題になっています。チョッと前まではテニスの錦織圭の「エア・ケイ」で持ちきりでした。
知人が通うテニススクールでは「家の子にもエア・ケイを教えて下さい」と無理を言うママさんが増えたそうです。「エア・ケイ」が出来るのは余程の実力のある選手だそうで、チットやソットで出来るものではないのだそうです。その点、五郎丸選手の「ルーティーン」は形だけですから誰でも真似が出来るのでラグビー少年たちは大いに真似をして夢を膨らませたらと思います。
 当ブログはラグビーには興味がありませんので、ワールドカップ2015が行われていることすら知りませんでした。南アフリカに勝利してからのフィーバーでマスコミは盛り上がっています。そんな中で五郎丸選手の「ルーティーン」も大ブレークです。
新聞やTVで知ったのですが「五郎丸ルーティン生みの親は女性メンタルコーチ」だっやそうです。ルーティーンと同じく荒木香織というメンタルコーチの存在が注目されています。スポーツ選手に必要なものとして「心・技・体」と言われています。この「三位一体」が揃ってこそ最高のパフォーマンスが出来るのだそうです。日本では「後は根性で!」と精神面をカバーしてきたようですが、最近は心理学を活用して科学的、合理的にサポートすることで素晴らしい結果を出しているようです。錦織圭が昨年一挙に飛躍できたのは、精神面に弱みがあると見たコーチの マイケル・チャンが徹底的に精神面の強化をしたのが功を奏したからだといわれています。
     
当ブログがスポーツの世界で「ルーティーン」と云う用語が使われたのを知ったのは「イチロー」が打席に入ってからの一連の動作、あれを「ルーティーン」と言う、と解説者がいったのを聞いてからです。重圧、緊張、あせり、不安、功名心、・・が競技者の普段の実力発揮の障害になることがあるそうです。それを払拭しプレーに集中できるように「ルーティーン」をするそうです。要は「平常心」で如何に臨むかと云うことのようです。史上最強の助っ人「ランディー・バース」はコレといった「ルーティーン」や「ゲン担ぎ」はなかったようです。「ここで打ってくれ!」と思うところで期待以上の「ホームラン」を軽々と打ったのがバースです。もォ、バースは二度と帰ってこないのか・・・・。
 余談ながら、今回のラグビー日本代表のFWプレーヤーの一人、彼が中学2年生の時の担任が当ブログの嫁さんだったそうです。彼女もラグビーに興味が全くないので、彼がTVのインタビューをみて「この子、知ってるワ」。ワールドカップの日本代表選手て「そんなに凄いこと」・・・。インタビューの受け答えを聞いて「こんなことが言える子になったんだ」とサ・・・。それでも当時の同僚の先生方に電話しまくっていました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿