四季の歌と暮らす

 年齢ごとに「一度っきり」の四季と、
旬(しゅん)のヨコハマを味わう「くりごとの集」です。

鹿児島への旅 2.

2008-09-13 07:49:06 | 生かされて今日
 空港からバスで鹿児島市へ到着、秋の朝とは云えども朝日が射してくると痛い程です。
早速、城山の裏にあるお墓へ詣でます。わが祖父が柄杓の水が掛からない程高い立派な墓を建てています。並びには親戚の墓もあります。鹿児島はお墓を大切にする所でいずこもお花が絶えません。
 明治十年国内最後の反乱、西南戦争の導火線はここにあった陸軍火薬庫を西郷隆盛を敬愛する士族が襲撃する暴走から始まりました。西郷さんは遠く大隅半島の山で狩をしていたそうです。不本意ながら反乱の顔、シンボルにされてしまったようです。
反乱軍は熊本城を落せず、田原坂で政府軍に進撃を阻止され、ここ城山で壊滅しました。国賊となった西郷さんは流れ弾にあたり、別府晋介の介錯で自決されました。
 西郷さんは国民的英雄ですが、写真嫌いで一枚もないので上野の銅像は親戚の大山巌と西郷従道との合作で出来た由。奥さんが似ていないとつぶやいたそうです。鹿児島では明治の三傑(西郷・大久保・木戸)の切れ者、大久保利通は不人気です。私は尊敬しています。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 鹿児島への旅 1. | トップ | 大相撲の番付 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同窓会は行かんの? (平田)
2008-09-14 11:41:14
女房が四季の歌のファンです。孝行息子を持ち幸せですね。ふるさとはいかがでしたか、私も年2回は必ず帰り市内をのんびり歩き磯で桜島を眺めながら両棒を食すのが大好きです。女房はいつも同じ工程でうんざりしていますが。11月2日に天保山中の同窓会(同学年)があるのをご存知ですか、最近同級生から連絡がありました。幹事は5組の片平(旧姓)さんだそうです。出席の予定です。処で健康で充実した日々を送り何よりですね。私も毎日が日曜日になり年金をやりくりしながら国内、海外の世界遺産めぐりを女房と楽しんでいます。
返信する
元気が一番 (駿)
2008-09-14 18:42:47
 貴兄のスリムな日焼けの笑顔を思い出しております。腹は出ましたか。天保山中から砲台址を見てから焼酎をやりました。
返信する
始めまして (南風)
2008-09-15 00:34:16
駿さん始めましてですが実は少し前から読み逃げさせて頂いておりました。鹿児島市出身、横浜在住、夫と二人息子東京へ通勤・通学、私は時々パートの主婦です。
何だか環境が似てる先輩に思わず親近感が持て、この癒しのページを時々覗いてる訳ですが、この度は鹿児島帰省でしたか?!
私も7月末から8月初旬まで帰りこの頃の「篤姫」ブームに乗り玉龍高校(玉竜)裏手の島津家の墓所参りでした。同行した玉龍出身の友人さえ当時廊下から見ながらして「あそこのお墓は何だろう」位の認識だったそうです。
篤姫によってしかも地元に住みながら今回知ったそうです。色々騒がれますが案外、地元に住みながらその程度のものかなと妙に納得でした(笑)
そんな訳で今回の大河ドラマ、灯台もと暗し的鹿児島県人にも良い刺激?勉強になった事でしょうね。

磯のジャンボ餅(桐原じゃんぼ)美味しいでしたよ。城山観光ホテル・さつま湯も良いそうです。
実家、南州神社近くの竪馬場ですがよ~。
返信する
なつかしい (駿)
2008-09-15 17:55:18
 竪馬場ちなつかしい言葉ですね。私の親友は玉龍OBです。活躍された五代投手は健在でしょうか。TVの篤姫は言葉がだめじゃろと思い見ていません。気恥ずかしい面もあるんでしょうか。たまには帰省されますよう。
返信する

コメントを投稿

生かされて今日」カテゴリの最新記事