四季の歌と暮らす

 年齢ごとに「一度っきり」の四季と、
旬(しゅん)のヨコハマを味わう「くりごとの集」です。

鹿児島への旅 8.

2008-09-20 17:30:28 | 生かされて今日
 鳥居の上に見えるのが天孫降臨の霊山です。高千穂の峰(標高1574M)は右、左はお鉢と称する火口で馬の背という狭い道を伝って回ります。風もありなんせ滑り止めの柵がありません、右は火口へ左は山裾へころげ落ちるリスクのある難所です。めまいがしそうです。高千穂の頂上に「天の逆鉾」が刺してあり、坂本竜馬は引き抜いたそうです。
 ここは高千穂河原という登山口で、火口近くから後退した二番目の霧島神宮の址、古宮址です。鳥の声のみの神々しい静寂が支配しておりました。
カエデが少し紅葉して涼しい天地です。

コメント    この記事についてブログを書く
« 鹿児島への旅 7. | トップ | 鹿児島への旅 9. »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生かされて今日」カテゴリの最新記事