goo blog サービス終了のお知らせ 

ALGOの塾長日記~愚公移山~

-学習塾方丈記-

学習指導の由なしごとを
    徒然に綴ります。

三種の神器

2007年07月22日 | 中学受験 行雲流水録
以前、某中学・高校の文化祭に行ったことがあります。その時、ひとつ気付いたことがありました。それは、その学校の生徒の接客のうまさです。全員が全員というわけではないのですが、大人としっかり会話ができる子をが多く見受けることができました。 ふつう思春期の男の子にとって、大人は総じて応対するのが面倒くさい存在です。ましてや、つまらない質問などされたら、「うざい」の一言につきるでしょう。しかし、彼らは丁寧 . . . 本文を読む