goo blog サービス終了のお知らせ 

ALGOの塾長日記~愚公移山~

-学習塾方丈記-

学習指導の由なしごとを
    徒然に綴ります。

良書の持つリズム

2007年07月13日 | 中学受験 行雲流水録
読みやすい文章を書く人の文の長さの平均は40-45字です。文の長さの平均が短い人は、文章を書くときにあまり深く考えていません。ですから、小学生の文章では、文の長さの平均が自然に短くなります。もちろん、これがよくないというのではありません。生活作文などの事実中心の文章では、文の長さは自然に短くなるからです。 哲学者の書く文章などでは、文の長さの平均が60字前後になることがあります。密度の濃さを感 . . . 本文を読む