goo blog サービス終了のお知らせ 

宇佐模型技術部(兎)

ラジコン、うさぎ、わかめラーメンのブログです。

タミヤ TT-02 スプールデフ再び。 その①

2023年08月12日 | タミヤ TT-02

 

 

 少し前からTT-02のノーマルデフに手を加えて使っていました。

 

 

 やはり少しでも軽く精度の高いデフを使いたかったので、オプションのデフの軽量ジョイントカップを検討していました。

 

 

 

 

 

 簡単にアルミ製のジョイントカップを使おうと思いパーツを確認していたのですが、

 

 

 

 

 「オフロード走行には使用しないでください。」

 

 と注意書きがありました。

 

 

 

 デフの形状的にXV-02やTT-02Bにも搭載できるはずなのですが。

 

 

 オフロードの場合はラリーはもちろん、バギーでのジャンプ等には強度が足りないのかもしれませんね。

 

 

 

 

 では、オフロードの場合はどうすればいいのか?

 

 (・∀・)

 ドウスレバイイノカナ?

 

 

 

 と言う訳で、オフロードにも使えるジョイントカップを探していたのですが、

 

 

 

 

 OP.2063 TT-02BR ボールデフ用ジョイントカップがありました。

 

 

 これは「ボールデフでも破損する」と言われていた、XV-02用初期のジョイントカップの対策品だと思われます。

 

 

 

 オプションのギヤデフ用ではないのですが、もしかしたら形状的に

 

 

 スプールデフに使えるのでは?

 

 (・∀・)

 コレハイケルカモ。

 

 

 SRX用のジョイントカップも破損していたのですが、これはオフロードバギー用のジョイントカップなので強度があると考えます。

 

 

 ハッキリと分からないのですが、XV-02用のボールデフとスプールデフのジョイントカップは同じ形状だったと思います。

 

 

 

 もし使えるのならば、軽量で精度の高いスプールデフが再び搭載できるかもしれません。

 

 

 

 次回はデフカップの比較をした上で、TT-02に組み込んでいきたいと思います。

 

 (*´∀`)

 タメシテミマス。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« タミヤのニューマシン!! | トップ | タミヤ TT-02 スプールデフ再... »

コメントを投稿