今回から、先日完成した「TT-02 ノーマル足 540-Nモーター 逆回転仕様」を走らせていきます。
(*´∀`)
ヤルヨー。
その前に、タミヤから「第60回 静岡ホビーショー」の新商品リストが発表されました。
その中にTT-02ユーザーとして気になるアイテムがありました。
・ OP.2047 XV-02/TT-02 フロントダイレクトカップリング (39T) セット
・ OP.2046 XV-02/TT-02 ボールデフ (39T) セット
以上の3点で、XV-02と共通のオプションパーツになるみたいです。
最初に「フロントダイレクトカップリング セット」なのですが、今まで無かったのが不思議なくらいです。
(フロントダイレクトカップリングセットはこちら。)
リング式のピンの押さえ等、作りも良くなっているので、これは手に入れたいですね。
2次減速比もリングギヤ 39T ベベルギヤ 15Tで、減速比2.6のままになっているのでTT-02にそのまま使えるみたいです。
次に「ボールデフセット」ですが、やっとTT-02で性能の良さそうなボールデフが出てきました。
(ボールデフはこちら。)
これでTT-01の頃から使っているボールデフとオサラバできます。
最後に「オイル封入式ギヤデフユニット」です。
(オイル封入式ギヤデフユニットはこちら。)
現在発売中のTT-02用のギヤデフよりも、更に改良されている感じです。
今の時点でTT-02用のギヤデフユニットを使っているのなら、新たに手に入れる必要は無いかもしれませんね。
とりあえず発売日を待ちたいと思います。
TT-02 540-Nモーター仕様なのですが、走らせる前にコースの仲間に見せたいと思います。
(*´∀`) 「今日からこのマシンで走ります。」
いよいよ始動ですか(*^^*)
楽しみにしてます
(๑•̀ㅂ•́)و✧
(*´∀`)こんばんは。
TT-02は青、赤、白、黒とカラフルな「高級トイラジ」な見た目になっています。
(*´∀`)カラフルです。
しかも、予想より速いです。
(*´∀`)思ったより速いです。
がすごく気になります。今のは前側をグリス注入にしてるのですが、効きが走りはじめと終わりで結構違うので気になってたので、効きが安定してそうなオイル封入のギアデフに注目です。
(*´∀`)こんばんは。
ここに来てTT-02にも使えるオプションパーツが出てくるのは嬉しいですよね。
XV-02と共通のオプションパーツなので、欲しい場合は早目の予約が良いかもしれません。
(*´∀`) もう「静岡ホビーショー」分で先行予約しました。