宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

木の作り方。

2018年04月23日 | ホビー

 

 

 

 4月も連休前最後の週になりました。

 

 

 

 連休前という事もあって、みなさん「忙しい」とよく話がでます。

 

 

 

 

 

 自分は?というと、とても忙しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 モンハンが。

 

 ヽ(・∀・)ノ

  マタカヨー。

 

 

 

 

 

 先日、大型のアップデート第2弾が実施されました。

 

 

 その目玉でもある新古龍「マム・タロト」ですが、大きい金ピカ羊に見える立派な巻き角がありますが、名前からして「雌」なのですかね?

 

 

 (; ̄Д ̄)

 

 オスニシカミエナイヨ。

 

 

 

 

 動きも遅くばんばん攻撃できるし、攻撃するとアイテムが沢山落ちるしレア武器も手に入るので楽しいところもありますが、

 

 

 その反面、終わったあとに「歴戦ディアブロス」やその他歴戦古龍のクエストにでると

 

 

 

 

 

 すごく難しく感じます。

 

 

 ( ノД`)

 ウハー、カテネー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 先日の事、「木の作り方」を教えて欲しいとリクエストがあったので、自分流の方法を紹介していきます。

 

 

 

 

 木の作り方といえば、いろいろな方法が紹介されています。

 

 

 ・ 銅線やプラ棒を使って木の幹を作る。

 

 ・ 本物の枝を使う。

 

 ・ 既製品を購入して使う。

 

 

 

 など、その他にもいろいろな方法がありますが、「制作が難しい」、「思ったサイズが手に入らない」、「コストが高い」などの面もあります。

 

 

 

 自分も難しい作り方は無理ですし、また高いお金を払ってまではできません。

 

 

 

 

 

 そこで、簡単かつコスト的にも納得できる方法を紹介していきます。

 

 

 (・д・)

 アクマデモ、ジブンテキニデス。

 

 

 

 

 

 

 材料です。

 

 ・ 100円ショップの枝状の飾り。

 

 ・ 銅線

 

 ・ グリーンモス

 

 

 簡単に揃える事ができます。

 

 

 

 

 

 

 まず、葉っぱを毟ります。

 

 

 このままでは枝が足りないので、

 

 

 

 

 銅線を巻きつけて瞬間接着剤で固定します。

 

 

 この時点で、枝の「向き」や長さを決めておきます。

 

 

 

 次にこれ

 

 

 

 「ホットボンド」を使います。

 

 

 木が1本に対して、スティックを2~3本使うので、多めに用意します。

 

 

 

 

 

 

 

 これを適当に塗るだけで、木の太さや枝の調整、また塗装もできる様になります。

 

 

 簡単なうえに効果も高いです。

 

 

 段々、木の幹らしくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 続く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント