![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f1/4af67b0cfcebdcc1a936fcc58fd50c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
ビワくんとアッくんは阪急電車に乗っていた・・・
ビワくんはアッくんの後輩。
何でも取り出せる四次元カバンをもっていて いつも阪急電車に乗っているが・・・
「何を読んでるの ビワくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「長岡京市に関する本ですよ
長岡京市は歴史で何度も登場する街だから
関連する本がいっぱいなんです アッくんさん」
「電車の中と言えば本だもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
「最近じゃあ スマホだらけだけど」
「そっか
で どこで買ったの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
「イズミヤ近くのヨドニカ文庫です」
「古本ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
「リユース・ブックって呼んでほしいナ」
「何を読んで(≒呼んで)ほしいの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
「。。。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
つづく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0069.gif)
表にズラリと並んでいる本・・以前見かけた時は何も表に出て無くて閉店されたんだと勘違いしていました・・・
もしかしてその日は雨だったのかも~!・・もしかして、アッくんの本でも、あったりして・・・~(笑)
「コメントがあったゾ アッくん」
「はい。ワタシの本があるのバレました ビャク神さま」
「え・え・何て?
もしかして本 出版してたのか?」
「だから ワタシの本があります。
てゆうか ワタシの本だった本ですけど」
「・・・リユースのほうか・・・」
(コメントありがとうございました!)