娘が通っていた中学校では、2年生になると長距離歩行に挑戦します。
車で学校から42km離れた山中に運ばれます。夜中の3時に出発し、歩いて中学校まで帰ります。
先日その話題が続けて出ました。そういえば、もうすぐなんですね。
娘はその頃はもう車椅子でしたが、長距離歩行には参加するつもりでした。
一生に一度の経験です。
「じゃあ母さんが車椅子を押そうか?」と言うと「友達に押してもらうからいい。お母さんは他のお母さんと歩いて。」と言います。
車椅子でしかも床ずれもあるので、舗装された道でないと進めません。
先生にコースを教えてもらって、前日、下見をするつもりにしていました。
娘は本当に楽しみにしていたんです。
でも数日前の抗がん剤治療で白血球の数が激減していて病院の外に出ることはできません。
「今年の長距離歩行はあきらめよう。治ったら来年挑戦しよう。きっと同級生たちが一緒に歩いてくれるよ。」
結局、娘は参加する事が出来ませんでした。
その日は長距離歩行始まって以来の悪天候だったそうです。
3年後、弟が中学2年生になります。
3人で一緒に歩こうね。
車で学校から42km離れた山中に運ばれます。夜中の3時に出発し、歩いて中学校まで帰ります。
先日その話題が続けて出ました。そういえば、もうすぐなんですね。
娘はその頃はもう車椅子でしたが、長距離歩行には参加するつもりでした。
一生に一度の経験です。
「じゃあ母さんが車椅子を押そうか?」と言うと「友達に押してもらうからいい。お母さんは他のお母さんと歩いて。」と言います。
車椅子でしかも床ずれもあるので、舗装された道でないと進めません。
先生にコースを教えてもらって、前日、下見をするつもりにしていました。
娘は本当に楽しみにしていたんです。
でも数日前の抗がん剤治療で白血球の数が激減していて病院の外に出ることはできません。
「今年の長距離歩行はあきらめよう。治ったら来年挑戦しよう。きっと同級生たちが一緒に歩いてくれるよ。」
結局、娘は参加する事が出来ませんでした。
その日は長距離歩行始まって以来の悪天候だったそうです。
3年後、弟が中学2年生になります。
3人で一緒に歩こうね。