あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

プチご褒美

2014-04-22 15:25:00 | Weblog


ここ数日来、課題になっていた仕事がひと段落!

午前中は、最後お仕上げで自宅にこもってました。

「終わった~!」
すっきりして、外に出ました。

すると。。。
今朝、テレビで特集していた「クロワッサン系」食べ物が気になりました。
(たいやき、ドーナツ、0なんと餃子まであるんですね。)

よし!と決意。

「プチご褒美ということで。」

メープル味のドーナッツを私はチョイスしました。
焼いてから、揚げてあるのですが、
カリッと感ともちっと感が複雑にミックス。
癖になる触感ですね。

ありそうで、なかったなあ・・・・

さて、今日、母は、大学を出て、最初に教師となった深川6中の
同時期い新卒採用となったみなさんとの同窓会で亀戸まで。
(なかには50年ぶり?にあう方もいらっしゃるとか・・


「亀戸大根」で有名なお店が会場でした。

浅利と亀戸大根のお鍋が自慢のお店で、関西の方の「東京出張で寄るべきお店」にも
紹介されているお店です。
(大根と浅利hの組わせはまちがいなしですよね。お豆腐がふんわりします)
京野菜、金沢野菜、鎌倉野菜が注目されていますが、「江戸野菜」ももっと
私たち、東京都民は注目すべきと思います。

西多摩では飽きるの市の「のらぼう」が有名ですが、
羽村の野菜で「羽村ならでは!」の野菜があればなあ・・・と。願うのです。

羽村の野菜はどれも、本当に美味。
私の健康は羽村の野菜で維持されているといっても過言ではありません。

江戸野菜に負けない、ネームバリューをもつ
「羽村野菜」が誕生することをひそかに・・・期待する私。

最新の画像もっと見る