あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

決算委員会だよ~ん♪

2007-09-20 17:20:20 | お仕事!
お久しぶりです。
サボっていたわけでもなく、大変!!だったんですね。

決算委員会で「数字に弱いあかねちゃん、大丈夫なの?」
名古屋の親友からも連絡がありました。
大丈夫です。
大丈夫でなかったのは「女王様」でした。

18日の朝。
「眩暈がおきた・・・・・・・・・・・・」
そのままトイレ直行。リバースはしなかったですけどね。
「うう。。。水を飲んでも大丈夫みたい」
朝は抜かせて、私だけ朝食をガッツリいただき、
一口おにぎりを握りました。
梅、鮭、昆布、おかかに明太子。
ほんの一口のおにぎりです。寝ながら口にすることができるので。
母の眩暈は寝てればいつもと同じに「口うるさい」わがまま女王です。

さて、決算委員会!!
18日は、補正予算までつけてるのに倍近く、余らせたところを
質問しました。霊園管理費がその一例。
学童クラブは待機児童もいるのに、未納金があります。
ここも回収方法など、質問しました。
そして、(ゆとろぎなど)物納による寄付(実は母がおたなを寄付してます。
ウン十万です)はどこに収入として計上されているのか。。。

農業にかんしても「無公害農法」に補助金がでているので、
「これって??」です。エコファーマーとも有機とも異なる。
マルチ農法だそうで。ああ、あの黒いビニールね、と。

高齢者介護にも補正以上に予算を余らせていたので
質問したところ、産休に入った看護師の補助がなかなか決まらなかった、
応募がなくて、大変だったとのこと。
その間、サービスの低下は免れなかったのでは?と本当に心配に
なったので、質問でした。

実は、課長とは私が大学生のころから、お世話になっていた方で、
「ひええ!!答えるのは○上さんなの!!」だったんですけどね。

さて、昨日は、「ゆとろぎ」の市民協働にたいして
約1290万のお金が使われていることに!!です。
なんとも納得のいかない回答。
4分会にそれぞれわけて、使ったらしいですけど、
最終的なチェックは市民の会、そして最後は職員。
しかし、どうも納得いかないのですけどね。
だってレセプの時給、1000円から800円に下がったし。
それに、私たちがお昼から出動しても、市民の会は
お弁当食べてるけど、私たちレセプは
会場と終了の時間のみの支給金額で、前後、少なくとも
2時間の労働は評価されてないし、お弁当なんて「ありえない!」です。

これ以上はやめますけど。

介護保険の「高齢者の筋トレ」に関して使われたお金のわりには
ありえない参加者でしたので、質問。
(また、○上さん・・)
「我が家にも高齢者がおりますけど・・」
行政サイド、議員の皆さん、大爆笑!!
とくに行政サイドはいま、部長たちが新入社員だったころに
母が議員で、ずっと一緒だったので、「ああ、勝江さん。。」と
なつかしいような、いろいろ思い出がよぎったんでしょうか?
と町長(並木周一さん)を激怒させたこと、
一緒に視察にいって裏ビデオを観たり。
施策に関して、噛み疲れて「とほほ・・・・」となったこともあったでしょうに。
母が買ってきた「あんこ」もの(でも有名な地方の銘菓です)で
下痢を起こした人もいたしね。。

議員でも中原さんは「同期」ですし。
あまりに受けてしまって(って受け狙いではなかったんです)
こちらがびっくり。
隣の鈴木議員も涙流して笑ってるし。(彼は朝立ちのときにバッティングすると
母とよく話してました)

母が「みんなに愛されて、可愛がられていた議員だったんだな。。」と
しみじみしてしまいました。

行政にとっては「とってもいやな議員」だったと思います。
でも、同時に可愛がられていた議員でもあったんだな。と。
議会開催中はいつも「自腹」でお花を活けてたし。
昨日も委員会会議質にお花がありましたが、
母が「勝手にやっていたこと」がちゃんと受け継がれて
いたことに、私も驚きました。
母は「ギクシャクした雰囲気のときにじっとお花をみて
気持ちをやわらげるのよ」とずっといってました。

決算は無事に終わりました。
はせひらさんが立派な討論をしてくださり、勉強になりました。