ちくわブログ

ちくわの夜明け

2011総括

2011-12-31 16:04:08 | Weblog
あー体がかゆい。

冬は肌が乾燥してカユカユですね。
こうして全身をかきむしりながらブログを更新していると、そうか、そろそろ年末か、と思うわけです。

しかし気付いたら大晦日でした。


実家に帰って、ケンカして母親を泣かし、酔っぱらって父親とも大喧嘩したクソ息子のわたくしは、忙しくてちっとも気付かなんだ。
33にして反抗期のようなこの反骨精神。
よかったら皆様においても見習うといい。


というわけで、実家から更新。
今年の総括いってみます。



映画製作総括
去年の総括を読んでちょっとびっくりしているのですが、どうやら去年末の段階では、まだ「70年安保」をテーマとした映画を作ろうと思っていたみたいです。

そうだ、思い返してみれば今年の初め頃、本格的にインタビューを始めて「これはボリューム的に一本の映画では無理だ」と思ったのでした。
その後引きつけられるように「会う人」や「縁」とか、妙にドラマを感じたのが「赤軍」というテーマでした。
「何から撮ったらいいんだ」という迷いを吹っ切らせ、完成への道程が実感を持って見えるかのような。
なんかそういう、不思議なアレを感じたのです。

説明するのも長くなってしまうので、写真と共に端的に。


元・連合赤軍兵士 植垣康博さんを取材。
連合赤軍事件について、本格的に調べ始め、取材を重ねる。



京都大学西部講堂を訪ね、「オリオンの3ツ星」を見る。「リッダ闘争」について考えるようになる。


連合赤軍事件の永田洋子さんが獄中で亡くなる
『棺を覆いて─永田洋子を送る会』 発言記録(前)
『棺を覆いて─永田洋子を送る会』 発言記録(後)
これを期に「連合赤軍の全体像を残す会」にも参加。


数回にわたり、映画監督で元・日本赤軍の足立正生監督と行動を共にしながら、取材を行う。


元・日本赤軍 丸岡修さんが獄中死。
写真は京都での追悼集会にて歌う頭脳警察のPANTAさん。


そして、レバノンへ。

レバノン取材記・1 ベイルートへ
レバノン取材記・2 リッダの戦士達


その他も、ひたすら赤軍に関する取材、撮影を重ねる。


一方で、3.11関係のデモも撮影。
少しでもこの問題に携わりたいという気持ちと、反権力の「今」を切り取りたい、という気持ち。







いろいろと実行フェーズに移ることができて、制作のペースは上がりました。
それは、テーマがハッキリしたという以外に、以下のような恐怖理由が。




お仕事総括
ヒマでした。

なんなんでしょう。
すごくヒマでした。

それでもなぜか焦らずに、「よし!今だ!映画製作にうちこむぞ」とがんばった挙句、編集用ノートパソコンに新カメラを買ったら金がどっか行きました。
誰か助けて下さい。


ヒマでした。
以上です。




しゅみ道総括
スター・ウォーズを中心にフィギュアとか。あまり金はかけてないです。
しかしなんといってもランカちゃんは絶対的に可愛いのであり、彼女とのお付き合いはかれこれ3年目。
そろそろ結婚しようと思っている。

サヨナラノツバサを観て泣いたし

旅方面は、映画製作がそもそも地方での撮影だったりレバノンに行ったりだったので、去年のような「THE・旅」的なことはしませんでした。
一本の映画制作を通じていろいろな場所に行くというのは、ある意味RPGみたいで面白いです。金も体力も使うけど。
基本一人旅主義のわたくしですが、友人と福岡に訪れた折には、特に観光地ってわけでもない島に行ってみたりして、それはそれで楽しかった。





以上、全ての項目について言える事なのですが・・・・
やはり、今年はあらゆることに「震災」という言葉が覆いかぶさっているような印象です。

物資を届けに行った時の、なんとも言えない、色々な感情が混ざった絶望感はちょっと忘れられません。
そして、そんなことを言っているわたし自身は、その後誘われて一回、犬猫関係のボランティアをやったのみ。

やればいいっていうものでもないのですが、それでも、もっと何らかの協力をすべきだったなー、と。
仕事がヒマなら、なおのこともっと何かできたはずなんじゃ・・・と思います。

最近よく停電期間の頃を思い出します。
輪番停電。

街は定期的に暗くなり、コンビニやスーパーには物資が不足し、頻繁に町内放送がかかる。


あの頃の緊張感はどこに行ったのでしょうね・・・。
今年が終わりゆくにあたって、今一度震災を考えようと思います。


と、
言いましても。

やたらシリアスになっててもしょうがないし、明るくなることってすごく大事なことなので、ここはひとつ、若い女の子に登場していただきましょう。

例の。
うち水っ娘大集合に行ってきた 2011から。

ふともも。
それはとても素晴らしいもの。

震災のことを今一度考えつつ、女性の様々な柔らかい部分へ想いをめぐらす。
そんな年越しを、ちくわブログは大提案いたします。



皆様、よいお年を・・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レバノン取材記・2 リッダ... | トップ | 賀正更新 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事