会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

私とパソコン

2012-04-11 21:35:54 | パソコン
2012年4月11日(水)くもり・雨
毎日お天気が優れず外に出ての活動はできない。
 少しずつ机の中などを整理してみた。
 懐かしいものがいろいろと出てきた。
 退職して間もなく豊齢研ITサロン会津の前身「豊齢社会研究会」の存在を知り、2000年11月に会に加入した。当時はNTTの2階のパソコンで教え教えられながら過した。自宅に帰ればパソコンがないので復習もできない。1週間後のパソコンに触れるということで進歩がない。それでもマイカップを持ち寄ってのティータイムはわいわいがやがやと楽しい時間だった。

 
 2001年森首相の音頭で全国にITを広めようと無料で講習会が開かれた。
早速2001年1月の第1回の講習を受講。18時間の講習で終了証を戴いた。しかし、自分のパソコンがないので講習内容ができない。息子がパソコンを買え換えるというのでパソコンをもらったがアップル製なのでWindowsと操作が違い苦労した。

 そこで思い切ってWinndows MEのパソコンを購入した。
 その当時の最高のNEC製デスクトップパソコン、A3(含ノビ)まで印刷できるプリンターなど合計330,635円。

 
 
 7月に第2回の講習会が近所のコミセンで開催されることになった。何度受講してもよいということで受講した。何とかワードで図形描画を使った文書を作成できた。

 豊齢社会研究会の会員も増え、8月にNPO法人豊齢研ITサロン会津となったのを機会にノートパソコンを買うことにした。
 HPノートパソコン125,000円、キャノンデジタルカメラ(IXY200)49,800円、付属品などで199,343円。
 その後スキャナー購入、無線LAN設定などで約100,000円を投資した。

 
 そしてパソコンはXP、ビスタ、セブンとなっていく。それにつれてパソコンを購入する。私の家には現在ノートパソコン3台。自作デスクトップパソコンXPの1台がある。

 昨年まで順調に操作できた最初のNEC製デスクトップパソコンは、孫のゲーム機代わりになり故障してしまった。全部をバックアップして置かなかったので、会津の峠テクテク会のデーターや4中無尽旅行会などのデーターは消滅。残念でならない。

 XPノートパソコンは妻専用で今も使用可能。但し2009年以降はXPの無料サービスはなくなった。故障したら新品を買ったほうがよい。

 教室でもよく使用していたビスタノートパソコンが4月4日午前中突然電源が入らない事態になった。これもバックアップしていない。セブンのパソコンがあるから修理しないで廃棄しようと思ったが、若干のデーターが欲しかったので購入した市内の大型電器店へ持ち込んだ。「保証書」を持参した。2009年12月購入でまだ保障期間内であった。
無料で修理完了。データーもOKだった。

 電器店で保障期間はどうしますかと聞かれた時、5年間保障をつけて置いたのがよかった。電気製品は長く使えば故障することもある。少しお金をはらっても5年間の保障はつけておいたほうがよいということを実感した。
 

  パソコンが 何台あっても 使うは一人



 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿