間食に、東洋水産㈱が製造元のインスタントカップ麺「昔焼」を食べた。
「昔焼」は、昔ながらの焼そばの略。
粉末と液体の2種類のソースが付いている。
香ばしさ漂う濃厚なソース。
濃厚なソース焼きそばは好きであるが、このソースは自分好みからちょっと外れたかなって思えた一杯でした。
.
.
.
~「ひるぜん焼そば」の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~
http://www.men-rife.com/3381oka.html
間食に、東洋水産㈱が製造元のインスタントカップ麺「昔焼」を食べた。
「昔焼」は、昔ながらの焼そばの略。
粉末と液体の2種類のソースが付いている。
香ばしさ漂う濃厚なソース。
濃厚なソース焼きそばは好きであるが、このソースは自分好みからちょっと外れたかなって思えた一杯でした。
.
.
.
~「ひるぜん焼そば」の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~
http://www.men-rife.com/3381oka.html
今日の昼食は、秋田県湯沢市にある、㈲佐藤養助商店が製造元の「七代 佐藤養助(うどん)」をザルうどんで食べた。
いわゆる「稲庭うどん」。
ツユは、千葉県香取市にある、ちば醤油㈱が製造元の「にんべん つゆの素 ゴールド」(3倍濃縮タイプ)を使用。
細いがとてもしっかりとした歯応え、口当たりのいい麺。
結構どの麺にも合うなって使っているツユだが、この麺との相性はそれほどでもないなって感じた一杯でした。
.
.
.
~「稲庭うどん」の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~
http://www.men-rife.com/0573aki.html