阿部ブログ

日々思うこと

大阪 串カツエレジー

2013年04月21日 | 日記
NHKの72時間ドキュメント「大阪 串カツエレジー」は、久し振りに観て良かったなー。よい番組です。

番組は、同じ場所で72時間張り込みで取材するドキュメンタリーで、この串カツ屋さんには、様々な人達が訪れる。

有名化粧品会社の元子会社にいた方。「見かけも、中身もおっさんなんで。どこでも行きますよ、開拓者なんで」と言う、今はアルバイトの事務員をする女性。

ホワイトデーの日に、隣の見知らぬお客さんから嫁さんと娘へのお返しをするよう説得され、お花を買う50代のゴッツイおじさん。

海外駐在の夫を持つ、子育て中のお母さんが、寝てるベビーカーに遮蔽して15分だけ、ビールと串カツ2本を食べる。彼女にとっては久し振りの外食だ。

自宅に居るのが苦痛な定年後のおじさん~「家にいたくないねん。色々事情があってな~夜まで時間が長いねん!」

取材されたのは、梅田地下街の串カツ屋「松葉」に、今度、行ってみよう。

村上氏の初監督作品「めめめのくらげ」

2013年04月21日 | 日記
TOHOシネマズ六本木ヒルズの10周年記念作品として、4月26日(金)「めめめのくらげ」が上映される。
311震災後の日本を舞台にした実写+CGによるファンタジー・エンターテインメント。村上氏は、寅年で俺と同じ歳。

このリンクをクリックすると予告編がみれるし、最後にはイントロダクションやストーリー、 キャスティング、それと監督ロングインタビューが掲載されているHPが現れる~粋だね。

『村上隆 めめめのくらげの世界展』も、「ROPPONGI HILLS A/D Gallery」で開催されている。昨日から5月19日(日)まで開催されている。

箱崎が日本銀行創業の地

2013年04月21日 | 日記
日本銀行は、明治15年(1882年)東京府下日本橋区箱崎町3丁目1番地と新堀町21番地にまたがる地おいて創業。日本銀行の本店は、当時の永代橋のたもとにあった旧北海道開拓使物産売捌所を使用していたが、現在は、日本IBMが入居する三井倉庫箱崎ビルが聳えている。



日本銀行創業の地の碑にある建物を設計したのは、鹿鳴館の設計で有名なジョサイア・コンドルによるもので、残念ながら関東大震災で焼失している。


設計図は、日銀の金融研究所のアーカイブで観ることが出来る。またこのリンクには、当時の錦絵が掲載されており、当時の雰囲気を伝えている。
日本銀行創業の地の碑は、豊海橋を渡った先にある。背景のビルは前述の三井倉庫箱崎ビル。


「日本銀行創業の地」の碑文。

 明治十五年十月十日日本銀行はこの地で開業した
 明治二十九年四月日本橋本石町の現在地に移転した
 創業百周年を記念してこの碑を建てる
      昭和五十七年十月
         日本銀行総裁  前川春雄