しあわせな時間

金沢中心でお気に入りのお店を紹介。おいしいはしあわせ♪楽しいもしあわせ♪最近はシニアコーギー龍さんが中心です。

いっぷく処 だんだん 2と7のつかない平日

2010-05-25 | 能登の食

久しぶりにだんだん
前回は臨時休業でした

2と7のつかない平日は沖縄料理です
発芽玄米の焼き飯と豆乳スープの定食



発芽玄米の焼き飯の具は
朝の
彩り市場の野菜で変わります
その日の新鮮な野菜が食べれます



スープは大浜大豆の豆乳を使用
玉ねぎを根気よく炒めて、バターも牛乳も使わず
自然なやさしい味です



発芽玄米の焼き飯は、よく噛んで食べます
よく噛むのでお腹もいっぱいです
お代わりのできるスープは
ずっと味わっていたいやさしい味です

沖縄料理だんだんでは、
化学調味料を一切使わない手作りの料理をいただくことができます


いっぷく処 だんだん
珠洲市飯田町13-15
営業時間 8:00~19:00

※2と7がつく日と土曜日は女将さんの営業
※2と7がつかない平日は沖縄料理の営業


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
苦手です(笑) (ブラック)
2010-05-28 05:29:30
沖縄料理!

未だ
美味しい
沖縄料理の店に
巡りあって
いませんね~(笑)

返信する
おいしい沖縄料理 (きむら)
2010-05-28 10:33:01
おいしい沖縄料理って
一回食べてみたいな~

テレビでおいしい沖縄宮廷料理を出すお店を見ましたが、そこ行ってみたいです

ゴーヤ料理は好きです
返信する
ゴーヤチャンプル (ブラック)
2010-05-28 13:13:24
沖縄料理の
美味しいお店は
豆腐を一度
揚げている
そうです
それに
スパムを使うのが
基本らしく
それ以外は
真似であって
偽物だと
沖縄料理通の方が
言ってました(笑)
返信する
スパム (きむら)
2010-05-29 18:31:36
スパムは、まだ食べたことないです
でも、なんだか、苦手そうな気配です

最近は豚足も豚耳も
カヤカヤでは、
食べれるようになりました


一回本格的なところで食べたいけど
食べれなかったらどうしよう・・・
と不安でもあります

返信する

コメントを投稿