goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじとクソおやじの間(はざま)で

おやじになった自分から見た、クソおやじ像を考える

6月のRUN

2021-07-03 23:55:44 | ランニング・ロードレース系

24km
怠慢しているとしか言いようがない。

今月もワクチン接種などがあって、あまり距離を走れそうにない。

10月の松本マラソンにむけて、大丈夫か?

室内での体幹は、がんばってやろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県 北栄町から荷物が届きました&more…

2021-06-26 23:47:57 | ランニング・ロードレース系

鳥取県北栄町より荷物が届きました。

「北栄町すいか・ながいも健康マラソン特別大会(オンライン)」の参加賞Tシャツ。

「名探偵コナン」デザインTシャツ。これが目的でマラソンに申し込みました。

クリアファイルもいただきました。

話は変わって、イオンモール日の出にBODYMAKERの直営店がオープンしたとのことだったので行ってきました。

BODYMAKERは、猫ひろしのスポンサーとなっているスポーツメーカー。

いろいろ見た結果、サングラスを購入

これで990円は安い!

道具は揃ってきたが、秋のマラソン大会が開かれるか心配。出場しようと考えていた毎年9月に開催していた山梨市「巨峰の丘マラソン大会」がオンラインに。

「松本マラソン」は大丈夫か?開催されるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県菰野町から荷物が届きました

2021-06-14 23:46:56 | ランニング・ロードレース系

菰野町から「かもしかマラソンオンラインチャレンジ2021」の景品が届きました。
レターパック的なものと景品っぽい箱の2個。「とび賞」が当たったとメールが届いていたので、てっきり箱の方が「とび賞」だと思っていた。

しかし、本当は逆。


箱に入っていたのが参加賞の「鈴が峰 半生ひやむぎ」。参加賞の中では当たり。

で、レターパック的なものに入っていた「とび賞」の景品は?

次回の同マラソン「参加優先権」。参加費無料の賞もあったが、こちらは参加費のかかる方。まあ、全体で900名に当たる「とび賞」だからこんなものだよね。

参加賞の「ひやむぎ」は、美味しくいただきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のRUN

2021-06-01 23:52:50 | ランニング・ロードレース系
5月のRUNはこんな感じ。

67km。前年100km走っていたことを考えると物足りないな。

ところで、goo blogのリマインダーで、1年前に書いた記事を見た。それは次々と決まる秋以降のマラソン大会の中止を危惧した記事だった。その中には昨年9月開催予定だった「山梨市巨峰の丘マラソン大会」も含まれていた。

実はこの「巨峰の丘マラソン大会」には今年参加したいと思っている。坂の多いコースなので、10月に参加する「松本マラソン」の練習にピッタリな大会だからだ。

そろそろ開催するかどうか発表されてもよい頃だが、まだHPは去年のままである。

なんとか開催してくれないかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大町アルプスマラソン、開催するみたい

2021-05-30 23:16:45 | ランニング・ロードレース系
「走るは旅なり」さんのブログを見ていて「大町アルプスマラソン」が10月に開催予定で、6月に参加者募集をかけることを知った。

フルが600名、ハーフが600名と規模を小さくして開催するようだ。

600名の参加者の規模だから、走りやすそう。でも、給食が今年はあまりないようなので、その点が少し残念だ。

4月の時点でココと松本マラソンとどちらにするか迷っていたのだが、大町のアナウンスか遅かったため、松本にエントリーをした。

来年はココに参加したいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のRUNと松本マラソンエントリー

2021-05-02 23:22:33 | ランニング・ロードレース系
4月のRUNはこちら。

5.5kmなんて報告することもないのだけど。走らなかった理由は、ふくらはぎが痛かったのともあるのだけど、やはり5月9日に走る予定だった大会がキャンセルになり、モチベーションが下がったことかな。昨年は101.5km走っているのに、情けない。

モチベーションを上げるために、フルマラソンの大会に申込みました。


松本マラソン

即完すると思って、29日の申込み開始と同時に申込みをしたのですが、今日の23時時点でまだ締め切っていなさそう。

魅力がないのか?開催されないと思っているのか?感染を広げたくないと考えてのことか?

僕は、松本マラソンを走ることを目標に練習にはげみたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野から荷物が届きました

2021-04-15 23:06:37 | ランニング・ロードレース系


日野から荷物が届きました。5月に走る予定だった「歳の鬼あし多摩川ランニング大会」の事務局からタオルとクオカードが送られて来ました。

中止の連絡を聞いた時は、本当にショックでした。しかし、運営スタッフ、ボランティアの方々の健康のことを考えると仕方ありません。

今回、参加費相当のクオカードをいただけただけでも感謝てす。

来年はこの大会と武相マラソン、どちらを走るか迷うところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のRUNと大会中止の連絡

2021-04-01 23:56:57 | ランニング・ロードレース系
3月のRUNはこちら。


なんとか60km。週末に雨の日があったこと、右足が痛かったので無理をしなかったことなどから、こんな体たらくに。

今月は頑張ろう、と思っていたら、5月に走る予定だった「歳の鬼あし多摩川ランニング大会」が中止になったことを知ってしまった。


一気にテンションが下がった。これで今シーズン、GPSを利用した大会以外の予定がなくなってしまった。

さあ、この後どうするか?このままシーズン終了か?それとも1レースくらい参加するか?

ちょっと考え中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランシューを買ったのですが…

2021-03-26 23:32:59 | ランニング・ロードレース系
昨日、ランニングシューズを買いました。

asics ADOCK10というモデル。セールと5%オフクーポンで3000円位。さらにペイペイで支払ったので900円位のポイントバックがあり、とてもお得に購入できました。

実はこれと同じモデルのを年末にも購入しています。



年末に履いてみた時に、履きやすいく、値段も安かった(3200円位)ので購入しました。

今回、同じ位の値段で売っていたのを見つけたので購入したのです。さすがに色違いにしました。

僕は、基本的にランニングシューズの普段走り用は3千円位を目安に購入しています。また、履いて足にちゃんと合うもの買いたいので、ネットでは買いません。ワークマンのシューズは安くて履きやすいので購入しますが、そればかりというのも何なので、こういうメーカー品が安くなった時を見つけては買っています。

今回、ちょっと不安なことが。

このasics ADOCK10というモデル、検索するとAmazonや楽天のページではでてくるのですが、メーカーのHP.asicsのHPではヒットしません。何故?

量販店向けのモデルだから?

ちょっとそこがよくわからないところです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南から荷物が届きました

2021-03-24 07:32:38 | ランニング・ロードレース系



湘南国際マラソン事務局から、Tシャツが送られてきた。


今回はNORTH FACE製。昨年までとテイストが異なっている。

12月まで開催を検討し、参加費はほぼ全額返金。さらにTシャツまでいただけるとは(スポンサーのご厚意であるが)。湘南国際マラソン事務局に感謝。

来シーズンは、いつ開催するのだろうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする