goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじとクソおやじの間(はざま)で

おやじになった自分から見た、クソおやじ像を考える

しあわせ届けるくりぃむパン

2025-06-27 20:49:00 | おやつの王様(ジャンク・フード・キング)
おやつの王様

しあわせ届けるくりぃむパン(YKベーキングカンパニー)
BIG-Aで購入。


ネーミングといい、形といい、高級感を漂わせる。


半分に割るとこんな感じ。パッケージイメージと違いクリームが真ん中下に偏ってしまっているのが残念。

「とろ〜り食感」と書いてある通り、クリームはとろりとして美味しい。生地も悪くない。

100円前後で購入できるのなら買いたいパン。

カロリー表示はこちら








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居RUN後のご褒美〜カフェラテ・クリーム

2025-06-18 23:39:00 | おやつの王様(ジャンク・フード・キング)
あと函館マラソンまで11日。仕事後、皇居の周りを走る。

気温29℃。気温は高いが肌がベタつくことなく走れた。タイムはソコソコ。

遅い時間のスタートだったため、10km走り終えたときにはパレスサイドビル内のトモズは営業終了。向かいのセブンで飲み物とスイーツを探す。

ぐっとくるものはなかったが、ボリュームと値段を吟味してコレを購入。

カフェラテ・クリーム(セブンイレブン)149円.。

名前の通り、パンの中にカフェラテ味のクリームが挟まれている。

こんな感じ。
単なる小さなコッペパン、と考えると割高だが、値段なりにクリームがたくさん入っているし、パン自体も美味しいので、まあ値段相応。

成分表示はこの通り







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居RUN後のご褒美〜ヤマザキ タルトケーキ

2025-06-05 23:40:00 | おやつの王様(ジャンク・フード・キング)
久々におやつの王様。

最近、皇居RUNのあとに飲み物と菓子パン などを買うようになった。
今日も10km走ったあとにコレを買った。

タルトケーキ(山崎製パン)118円

程よい甘さ。もう少ししっとり感が欲しいところ。タルトってこんな感じだっけか?

とびきり美味しい訳でもなく、不味くもない。値段相応。

以下、カロリー表示。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなクッキーがあるんだねぇ~

2025-01-10 23:08:00 | おやつの王様(ジャンク・フード・キング)
事務所の休暇室に置いてあったクッキー。

日本将棋連盟の焼印入りクッキー

将棋会館で売っているんだろうか?

ちなみに遠慮してこれは食べていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせのクリームパン

2022-09-11 22:26:23 | おやつの王様(ジャンク・フード・キング)

先日、家族で久しぶりにサンマルクに行った。

パン食べ放題のディナー、その時に持ってきてくれたのがこの「しあわせのクリームパン」。

表情はいくつかあったが、僕はコレを選んだ。

美味!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアードパパの日

2022-08-08 22:56:23 | おやつの王様(ジャンク・フード・キング)

8月8日は、ビアードパパの日。

以前は、この日だけがシュークリームを安く買えるとあって、8月8日は毎年店の前に長蛇の列ができていた。

しかし昨今の事情により、密になるのを避けるためか、8月8日からの1週間がセール期間となっている。

今日の帰宅途中、店を見ると列はなし。5個で880円のセットを購入した。

今月のシュークリームは、「バニラヨーグルト」。

美味しくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OREOの話

2022-04-18 07:57:21 | おやつの王様(ジャンク・フード・キング)
少し前に、OREOクッキーが値上がりをした。というか、正確に言うと18枚入り(9枚☓2)BOXが12枚入り(6枚☓2)BOXに変わったのだ。バニラもミントも。これで150円位。僕としては「高っ!」という感じである。

そんな時に、ファミリーパックがお菓子のまちおか、ドンキ、ドラッグストアなどで出回り始めた。

コレ。30枚(3枚☓10袋)
在庫がダブついていたのか安く出回っていて、一番安い店では、税込199円。普通の12枚入りを買うよりも断然安いのである。

このOREO!小袋に3個ずつ入っている。

そこには、三文字のメッセージが入っている。

こんな感じだったらまだ良いのだが、


こんなのだと、ちょっと50代のオジサンが外で食べるのには気が引ける。

あと、「ナイス」や「キュン」など、全部で15種類あるらしい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトム饅頭

2021-12-10 23:08:12 | おやつの王様(ジャンク・フード・キング)
取引先から「アトム饅頭」をいただいた。


上がアトム、下がウラン。

う〜ん、微妙。
でも、美味しくいただいきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OREOを確保

2021-05-11 23:37:13 | おやつの王様(ジャンク・フード・キング)
最寄りのドン・キホーテに沢山の在庫(しかも100円!)があったオレオのミントクリームが姿を消した。

「もう食べれないか」と思っていたら、近くの「お菓子のまちおか」店頭で発見!。1箱129円なら買い、と5箱購入した。

賞味期限は7月。まあ、それまでは持つでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、偶然に出会いました

2021-02-28 23:15:00 | おやつの王様(ジャンク・フード・キング)
先日ドン・キホーテに行ったら、偶然僕の好きなお菓子が売っていました。


オレオクッキーのミントクリーム、

ちょうど1年前、小倉で30年ぶりに見つけたお菓子と1年ぶりに出会いました。もちろん購入。

昨年購入したのはクリスピータイプ(薄型)のものでしたが、今回はノーマルバージョン。

いや〜美味いっす。チョコとミントの組み合わせは最高てす。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする