おやじとクソおやじの間(はざま)で

おやじになった自分から見た、クソおやじ像を考える

3月の反省

2022-03-31 23:41:10 | Weblog
早いものでもう3月も今日でおしまい。

ということで、3月の反省。

・ランニング、脹脛が痛くて30kmも走っていない
・仕事が効率よくできず、持ち帰りで休日がつぶれた
・楽天ポイントを無駄遣いした

そのくらいかな。

明日から4月。始まりの月。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオの改編期

2022-03-29 07:44:38 | 春夏秋冬 季節の出来事

卒業、新生活スタートの時期ですね。


昨日、やっと4月からのZIP-FM番組編成が発表された。

ZIP-FMの新番組編成発表は毎年遅い。ナビが3月いっぱいでの降板を伝える中、本当にギリギリまでリリースしない。

今回も衝撃だった。ベテラン4人のナビのZIP卒業。特にイレーネの声が聴けなくなるのは残念。土曜の朝、新しいナビはどんな人なのか?

平日の朝に荒戸完。これはいいかも。ブラスタ挟んでコバタクさんも良い流れだ。

心配は土曜日。川村茉由、一人で3時間ナビゲートできるか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩波新書を買った訳

2022-03-26 22:40:38 | こんな本があった/買った/読んだ
先日、岩波新書を購入したことをここで書きました。

急に3冊も買ったその訳はこれです。


トートバッグのプレゼント。しかも、全プレ。

たぷん、若者に向けた企画なんだろうけど。しかし、全プレとは、岩波さんも太っ腹だなぁ。

先日、そのトートバッグが届きました。

A3は入らないけど、B4なら楽に入るサイズ(何故、紙のサイズ?)。マチはあるけど、広辞苑ほどではない(当たり前)。

興味がある方は急いで。応募締め切りは、3月末の消印有効。まずはフェア開催の店舗探しから。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ファブル完読

2022-03-24 00:56:43 | こんな本があった/買った/読んだ
先日、「ザ・ファブル」を完読しました。

You TubeのCMを見て面白いと思い、「マガポケ」で読んでどっぷりハマり、遂に完読しました。

「The Second Contact」は、読むときっと沼ってしまうので、読むのを控えています。



コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子書籍が購入しにくくなりそう

2022-03-23 00:54:03 | 出版業界/本屋さん関連
利用している電子書籍ストアから、同じような連絡が届いた。それは、Google Playのレギュレーション変更により、3月28日以降各ストアのアプリから本を購入できないということだ。



何に問題があるのかよくわからないが、とにかくアプリからの購入はできず、全てweb経由で買ってくれと言っている。

超不便。なんでそんなことをするのかよくわからん。明らかに改悪。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独学新書

2022-03-22 22:53:49 | こんな本があった/買った/読んだ
書店で岩波新書の「独学新書!」というフェアをやってました。

3冊購入。岩波新書を買うなんて久しぶり。

なぜ、3冊も買ったかというと…それは後日報告します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピックで使われた車

2022-03-21 23:55:00 | Weblog
以前から気になっていたのですが、家の近くのディーラー系中古車店に東京オリンピック、パラリンピックで使われた公用車アルファードが置いてあります。

この車しばらく置いてあります。それもそのはず、お値段が

489万円。
結構なお値段。でも、「ベストカー」の記事を見るとこの車相応の値段のようです。

どんな人が買うんだろう?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行会社の支店が無くなって困るね

2022-03-20 23:40:03 | Weblog
コロナ禍前の2019年までは、毎夏会社の先輩方と一緒に競馬旅行に行っていた。これは、このブログでも「オヤジたちの修学旅行」として書いている。

それを今年は久々にやろうと企画している。そろそろ夏のツアーのパンフが出ているはず…と思っていたら、そのパンフが置いてある旅行会社の支店が次々と閉店していることを知った。会社の近くで1店、家の近くでも3店が。

確かに、コロナ禍で移動が制限されていたことから、パック旅行の需要は減っているが。まさかこんなに支店が閉まっているとは。

確かに自分もマラソン大会への参加や出張など個人で旅行する際には、楽天トラベルなどを使う。しかし、「オヤジたちの修学旅行」のように、10人一緒に移動する際は旅行会社のカウンターを利用したほうが便利だった。

というのは、夕食の宴会場を押さえたり、ホテルと駅との送迎を頼んだり、航空券のウェイティングを頼んだりと、結構手のかかることを頼む時はカウンターで対面でお願いするほうが頼みやすいからだ。

旅行会社としても売り上げが上がらないのにテナントに支店を構えていても赤字になるだけだから撤退しなければならないのはわかるが。ないとやっぱり不便だ。
一応、これだけもらってきたが、さあどうしようか?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークマンのランニングシューズ 新製品発表と現行シューズのレポート

2022-03-15 07:18:22 | ランニング・ロードレース系
ワークマンの新しいランニングシューズが発表された。


今度は遂にカーボン入りのシューズのようだ。それなのに価格は2900円!安すぎる。

もちろん、購入したいが足に合うかどうか?ドンキのファールランも足に合わなかったからな。

発売は少し先のようだ。

この後は、現行商品、アスレシューズ ハイバウンスドリブンソールで立川シティハーフマラソンを走った感想。

今回、ちょっと左足に違和感があったので、楽して走ろうとこの靴を選んだ。1年前に購入したものは、踵部分がボロボロになってので、大会2週間前に同じサイズ、同じ色の靴を購入した。

1ヶ月半前のハーフマラソンとは作戦(走るペース)が違ったので単純に比較はできないが、やはりこの靴であると、楽に走れる。

問題は、靴の耐久性。

大会前、この靴では5kmしか走っていないのだが。

走る前(右足)

ハーフゴール後(右足)

走る前(左足)

ハーフゴール後(左足)

1年前も同じことをやったのだが、結果は同じだった。たった26kmしか走っていないのに、ゴムの柔らかい部分(黒い所)が削れてしまっている。ここを何とか強化することはできないのだろうか?




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川シティハーフマラソン、走ってきました

2022-03-14 23:59:42 | ランニング・ロードレース系
昨日、4年ぶりに立川シティハーフマラソンに参加しました。


開園5分前に西立川の駅に着いたのですが、駅を出てすぐに受付に並ぶ列が。受付終了までに20分位かかりました。


このようなリストバンドをしての入場。


本部のあるところに到着。食べ物の屋台やランニング用品を売る店などが多少出てました。

着替えて、少しアップしてスタート地点へ。

滑走路からのスタートです。

こんな直線。
1月に参加した大会と違い、結構人がいます。3つのウェーブに分かれてスタート。僕は第3ウェーブ。この大会、日本学生ハーフマラソン選手権も兼ねてますので、第1ウェーブには現役の学生ランナーがいます。


今回、数日前におろしたばかりのワークマンのアスレシューズ ハイバウンスドリブンソールで参加。会場に入ってから、この靴を履いている人は1人もいませんでした。この靴のレポートは、また後日。

そして、スタート。スタート台に増田明美さんが。「速く走らなくていいのよぉ。速く走ると体に良くないから」なんてことを行ってランナーを送り出してました。確かに。速く走ろうとすると無理するから身体に良くないわ。

滑走路を2周して市街地コースに出るのだけれど、1km位走ったところで、4分前にスタートした第1ウェーブの学生ランナー達に追いつかれた。初めは第3ウェーブスタートのランナーの外側から追い抜いていたが、そのうち面倒になったのかランナーの中を突っ込んでくる集団が出てきて、すぐ隣を駆け抜けていった。そのスピードといったらものすごく早く、圧倒された。

今回はペースメーカーがいないので、適当にペースの合う人を見つけて、キロ6分ペースでずっと走っていた。

この日は天気がよく、気温19度まで上がる予想。11kmあたりに表示された温度は15度を示していた。

無理せず走っていたのだが、15kmほどで少しペースダウン。暑さもたたって、あと2kmというところでバテてしまった。しかし、今回は歩かず、止まらずにゴール。無理しなかった分、タイムは1月より5分も遅かった。

ゴール後、スポーツドリンクを飲みすぎたためか気持ち悪くなってしまい、しばらく立ち上がれなかった。天気が良いこともあり、芝生の上で2時間も横になっていた。3年前の5月に相模原のマラソンを走り終わったあと同じような状態になったのを思い出した。暑さに弱いな、少し学習しないと。

今回のレース、3月はじめに左足の脹脛の筋を違えてしまったことであまり走れていなかったこともあり、無理せず完走するのが目標だったが、靴のおかげもあって、タイムはともかくなんとか目標は達成できた。

次は4月3日の桃の里ハーフマラソンが中止となったので、5月の20km。これが最終戦。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする