goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじとクソおやじの間(はざま)で

おやじになった自分から見た、クソおやじ像を考える

札幌から荷物が届きました

2021-10-21 23:38:07 | ランニング・ロードレース系

昨日に続いてマラソン大会関連の荷物が到着。「札幌マラソン2021オンラインチャレンジ」って、今やってるやつやん!
早々と参加賞が届いた。

サコッシュとメッシュバッグ、アミノバイタル試供品。大会は今月末まで。しっかり走ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本から荷物が届きました

2021-10-20 23:21:28 | ランニング・ロードレース系
10月3日に開催予定だった松本マラソン(中止)の事務局から荷物が届いた。

中身は、大会Tシャツ、フィニッシャーズタオル、そして今回参加費の一部が返金されると言うことで、現金1万円が入っていた。

事務局の対応に感謝。

来年は出たいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北見から荷物が届きました

2021-10-09 23:55:34 | ランニング・ロードレース系

北見から荷物が届きました。

先日、オンラインで参加した「第13回北見ハーフマラソン」の参加賞。Tシャツ、ハッカ飴、オニオンスープ。現地でも行われたこともあり、大会プログラムも送られてきました。

Tシャツのバックプリントは、こんな感じ。

なかなかいい感じ。色は派手だが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のRUN

2021-10-03 23:55:00 | ランニング・ロードレース系


久々の60km超え。これは、GPSマラソン大会(ハーフ)を1本入れたから。大会を入れないと走らないから。

本来なら、今日松本マラソンを走っていたのに。その松本マラソン事務局から返金の連絡が来た。1万円は戻って来るらしい。ありがとうございます。

昨日、湘南国際マラソンの仮エントリーを完了。今度はこれを目指して走らなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月のRUN

2021-09-04 09:57:35 | ランニング・ロードレース系

33km。松本マラソン中止で気持ちが萎えてしまった。それにしても走らなさすぎ。天候のこともあるが。

1〜8月で累計365.4km。月平均45.7km。これから涼しくなってくる。もっと走っていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック!松本マラソン2021中止

2021-08-24 23:20:50 | ランニング・ロードレース系
今年10月開催予定だった「松本マラソン2021」の中止がHPにて発表された。

8月12日から降り続いた豪雨によりコースの一部が被害を受けたことで、安全に運営できないと判断したらしい。

これを目指し練習してきたこともあり、残念でならない。

また、このマラソンのステップレースとしてエントリーしていた「立川コスモスマラソン2021」も中止となった。

こちらは、新型コロナウイルス感染拡大が中止の要因。

これで年内に走る予定だったレースは、全て中止となってしまった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊賀上野シティマラソンでGarmin ForeAthlete745がお得にGETできます

2021-08-11 23:47:24 | ランニング・ロードレース系
Garminのランニングウォッチの購入を検討している人に朗報です。

昨年に引き続きオンラインでの開催となった「2021忍者の里伊賀上野シティマラソン オンライン変わり身の術編」。今年も参加賞でGarmin ForeAthlete745がもらえる「時を知るコース」が設けられています。その参加費は35000円。市場価格より約1万円安く手に入れることができるのです。


昨年は満数となり締め切られたこのコース。8月11日23時現在、まだ申し込めるようです。

ちなみに私はSUUNTOを使っているので、これについて申し込もうと思っていません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のRUN

2021-08-01 21:38:01 | ランニング・ロードレース系
7月のRUN

52km。
ワクチン接種があったものの、走り足りない。しかもタイムも良くない。

体幹、減量をやらないと。

ところでいまさら知ったのだか、19年まで3月に開催していた「練馬こぶしハーフマラソン」が22年の開催中止を早々と発表していた。

コロナ対策で、予算が回らないようだ。23区内で河川敷でないコースを走れる数少ない大会だったのに、残念。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークマンのランパン

2021-07-25 23:03:00 | ランニング・ロードレース系
ランニングの話。

この4連休の合計距離、約32Km。40Km目標だったけれど、暑い時間を避けて無理せずサボらずに走れたと思う。
そのモチベーションを下げないで走れたのは、これを購入したこともある。


ワークマンのMOVE ACTIVE LIGHTショートパンツ。980円。

ランニング用のパンツを1本欲しいと思っていた。しかし、これまでスポーツ量販店で探しても条件に合うものが見つからなかった。その条件というのは、パンツの真後ろにスマホが入る位のチャック付きのポケットがあるもの。真後ろにポケットがあるものは売っているのだが、なかなかスマホが入るものを見つけることができなかった。

アプリTATTAで計測するGPSマラソンなど、スマホを帯同して走ることは多い。左右のポケットにスマホを入れると腿に当たるから気になるし、手にもって走るのも面倒。ウエストポーチに入れると、それが大きく上下動するのが気になる。だからこれまではリュックの中にスマホを入れてしょって走っていた。だが5Km走るのにそれをするのは面倒なので、このタイプのパンツを探していたのだ。

近くのワークマンに入ったらスポーツ用のパンツが何種類か置いてあり、その中でこのパンツを見つけた。いま使っているスマホXperia8がちょうど入る。生地も軽く涼しげ。980円という値段もあり購入した。

こんな感じ。

実際に履いてスマホをポケットに入れて走ってみると、気にならず快適に走ることができた。

そんなことで、この4日間続けて走ることができた。

松本マラソンまで、あと70日。

9月にステップレースとしてハーフの大会も予定に入れた。10月のフルに向けてしっかり準備をしないと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念!はが路ふれあいマラソン中止

2021-07-15 23:59:02 | ランニング・ロードレース系


今日、12月開催予定だった「はが路ふれあいマラソン」の中止が発表された。申し込もうと思っていただけに残念。

一方で、すでにエントリーしている「松本マラソン」は開催の方向で進んでいる。追加募集をかけたり、金哲彦さんの動画て呼びかけたり、開催しようとする意気込みが伝わってくる。

唯一の心配は、その時期に東京が「緊急事態宣言発令」になっていること。

その他では、19年に参加した「奈良マラソン」が開催することを発表している。その開催時期にワクチン接種が進んでいると見込んでの判断だ。

しかし、参加費が16000円!従来より6000円の増額は、いくらコロナウイルス対策をするとはいえ、上げ過ぎではないだろうか。

中止するところもまだまだあるが、開催を表明するところも少しずつではあるが増えてきた。21-22年シーズンは、なんとか大会で走れそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする