ここまるこのごはん日記 ~since 2011.12.7~

プチメタボの旦那サンとまるこの
「脱・高血圧&メタボ」を志しつつ^^
晩ごはんなど日頃の出来事をつづっています。

あつあつのおでんです

2011-12-17 19:46:17 | 日記
今日も寒かったので、「あつあつのおでん」にしました。
大根は朝からぐつぐつ・・・。と土鍋の出番。
油揚げとかまぼこに包まれている中身は”うどん”ですよ。
心も体もぽっかぽかの晩ごはんになりました。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草の豚ロールごまソテー

2011-12-16 18:09:39 | 脱・高血圧&メタボ
チーズをもう少し多めに入れたがよかったかも。
味付けは塩こしょうのみです。
ほうれん草とチーズを巻いた豚肉に小麦粉をまぶしてほぐした卵白にくぐらせてから、ごまをまぶして焼いています。


20歳頃からド貧血で献血はもちろんOUT。たちくらみは時々あり。
ヘモグロビン値もいつも”7”あたりをうろうろ値。
女性で貧血って珍しくもないしずっとそれでいいわ。生活することにそんな支障はないんだし・・って思っていました。
コーヒーが大好きで日中時間があれば1日4~5杯は飲んでいました。
おまけに冷凍庫を開けては氷をガリガリ。(後で氷食症という病気だと知りました。)
それが今、コーヒーを飲めない。氷も全くかじらない。というか欲しない。のです。自分が一番驚いています。
あんなに愛飲していたのに豆のストックも全然減らず、本当に驚いています。
真剣に治したいと造血剤を飲み始めて3ヶ月になりました。
健康なのか当たり前の体になってくれつつあるのか自分でもまだよくわかりません。
だんだんと年を重ねて健康のありがたさを感じる今日この頃です・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カロリーオフきなこおはぎ

2011-12-15 15:14:52 | 脱・高血圧&メタボ
甘いものを食べたくてこのおはぎを作ってみました。
家庭料理研究家「奥薗さんレシピ」です。
もち米を使わないで、里芋とごはんで甘納豆を包み込みます。




レンジで加熱した里芋とごはんを一緒につぶした生地に甘納豆を包み込んだら
きなこと砂糖をまぶして出来上がり。
ちょっと欲張って大きく握りすぎてしまったかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひじきと根菜のカレー炒め&サバの味噌煮

2011-12-14 18:14:58 | 脱・高血圧&メタボ
◆カリウムたっぷりのひじきの「ひじきの根菜のカレー炒め」。
「カリウム」ってどうして高血圧レシピで活躍するのかしら?と素朴な疑問。
答えは本の中にありました。
カリウムは余分な塩分を体外に排出してくれます。
腎臓はナトリウムだけを排出する機能はなく、必ずカリウムが一緒でないと排出できません。
ですから血圧を正常に保ってくれる大事なミネラルなのです。


カレー風味で塩分を抑えて塩は全くゼロ。スパイスを使った減塩レシピです。
ごま油で根菜・ひじきを軽く炒めてカレー粉と調味料で味付けです。
れんこんをもう少し小さく切った方が良かったかも・・。と反省。

◆サバの味噌煮

お湯にくぐらせて氷水にすぐつけたサバを調味料+スライスしたにんにくで煮込みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏胸肉の衣揚げレモンあん

2011-12-13 18:08:34 | 脱・高血圧&メタボ
タニタ食堂さんのレシピなのですが鶏胸肉があったので、早速作ってみました。
ささみの代わりに皮なし鶏胸肉。
揚げ物なのにカロリー低いので、気にせずおいしくいただけそう。
レモン汁ってサラダなどにかけたり、そのまま飲んだりするものって思っていましたが、だし汁と一緒に煮立てるんです。
万能ねぎがなかったので、ごまと大根の葉をごま油で炒めて散らしてみました。


レモンなど柑橘類に多く含まれている酸っぱい成分を「クエン酸」といい、お料理に加えることで塩味が増して
しっかりとした味をつけてくれるそうです。
減塩効果に期待大の成分なのであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする