3週間ほど前の日曜日のことでした。DR.Kのスポルティーフの調整に高知のJHサイクルまで自転車の輸送を頼まれたことがありました。時間もあいてるから運搬してあげようと、キャンパーを引っ張りだして一路高知へ。以前からバックギアに入れるときに異音が出ていたのですが、高速道路までの一般道で信号で止まるたびにローギアには入りにくくなってしまいました。高速は低速ギアを使うことはまずないので支障なく伊野ICまで行けたのですが、ここをおりてからの一般道が大変です。タイプ2の長いシフトレバーが折れそうなぐらい力を入れないとローに入りません。ムム・・・。やむを得ずセコ発進でしのいでJHサイクルまで行きました。ところがです、ここの細長い駐車場でハンドルを切り返して回すのが一苦労です。このままでは坂のてっぺんにある自宅には帰れません。坂道発進がセコでは厳しいし・・・。あえなくフラットパワーさんにTELして見てもらいました。ちょっとクラッチのワイヤーを調整して、何とか自宅に帰れるようにしていただき車庫に収まりました。たまたま、カフェオレの車検があったのでキャンパーは後回しで先週末から根本的にクラッチ交換でフラットパワーに入庫しておりました。
またしても、プレッシャプレートが曲がっており、今年6月の66bugのクラッチ故障と同じです。タイプ1ではジャダーの状態でしたが、今回はギア挿入困難がメインの症状でした。いずれにしろクラッチ故障はオーナーにとっては大変です。エンジン脱着が行程にあるため、コストがかかります。今年は2台が相次いで発症し、「エンジン脱着の巻」となってしまいました。間にカフェオレの車検もあったので痛いです。
さらに泣き面に蜂の66bug, 数日前から急にブレーキが深くなった感じがしたので、フードあけてブレーキオイルのレベルを見てみるとありません。多分、リークです。デイリードライバーのブレーキはどんなことがあろうと速攻修理が必須です。本日、キャンパーと入れ替わりで再び入院です。悪いことは続きます。転ばぬ先の杖とは言え、連続のトラブルは痛すぎます。とほほ。
ここんとこ連続的にフラットパワーさんのお世話になってます。消耗して来た部分が堰を切ったようにトラブルを生じて来ています。旧車である以上、宿命ですが・・・。ジャンボリーということは江戸ですか?!!。まあ時間を言わなければ、間違いなく行けますよ。でも古いタイヤは高速では気持ち悪いですよね。やっぱり新しいタイヤで行くべきですよ!事故したら助からないよ!!!
頑丈な空冷VWでもトラブルは
いろいろ出てきますよね。
円安、消費税値上げ、純正パーツ激減と
値上げでパーツチョイスも一苦労です。
特にマルサンはIRS特有の部品ありますから
大変です。
コツコツ集めていますが・・・。
camperが帰って来てから、交代で66が入院中です。RUNさんもエンジン積み替えだし、Yさんもいそがしい日々だと思います。明日から、いつものキャンプです。キャンプが終わってから66の回収に行かなくてはなりません。66はブレーキ、シフトロッドカプリング、プラグコード、スモールランプ、ヒーターと不具合が湧き出るように出て来て大変です。個人的には66の故障が一番堪えますね。まあ、古い車を街乗りで毎日使っている訳ですから仕方ないのかもしれませんが・・・。
きれいなロングノーズのタイプ3でびっくりしました。高知にもまだまだ知らない車両があるもんですね!まさか、旧知のkaiさんの車とは・・・。最近は,頻繁にフラットパワーさんの世話になっています(涙)。機会があれば,いつでも空冷談義したいものです。