goo blog サービス終了のお知らせ 

卓球おやじのお楽しみ卓球

卓球おやじの試合と練習、ウォーキングそして日々の生活など。

ウォーキング1/25・26

2025年01月26日 | ウォーキング
昨日と今日のウォーキングです。

25日は午前10時30分からスポセン ウォーキング・ジョギングコースで行いました。
風は無いのですが冷え込んでいます。
T樹さんがジョギングをしていました。
T樹さんが何回かオラッチを抜いた時に
T樹「明日、勝田(マラソン)です」
オラッチ「おぉガンバッテ」と言葉を交わしました。
そのあとT樹さんは帰っていきました。
オラッチは3.33kmを終えて帰りました。

26日の今日は午前10時からスポセン ウォーキング・ジョギングコースで行いました。
ちょっと強い北北西の風が吹いています。
バックストレートは向かい風になるので、少し突き進んで行く感じです。
それに寒いです。
日曜日なのでウォーキングの人は20人くらいいるようです。
ジョギングの人は6人です。
コース内側のグランドでは少年サッカーの試合をしていましたが、保護者の人達がいつもと違い、スポセン慣れしていないなと思いました。
いつもはホームストレートの階段の一番上がメインで大勢いますが、今日は下に降りてコートに近いところに大勢います。
またほんの少しの人ですが、ウォーキングコース上で立っている人や、コースを逆に歩く人もいました。
コースは左回りの一方通行で、その表示もかなり多く立てられています。
あとは試合をしていないチームの子供たちが突然コースに飛び出してくることもあり、今日は指導者や保護者がダメ人間が多いなと感じました。
そんなことを感じつつ、向かい風とも戦って3.33kmを歩きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング1/18

2025年01月18日 | ウォーキング
今日は午後2時30分にスポセン ウォーキング・ジョギングコースに行きました。
快晴です。
冷え込んでいます。
時折吹く緩やかな北西の風が冷たいです。
2kmくらい歩くとその風も気にならなくなりました。
コース内側のグランドでは、少女サッカーチームが何チームは来ていて、練習試合をしていました。
この時間はウォーキングの人は10数人います。
ジョギングの人は2人です。
ウォーキング中はいろいろなことを考えます。
今日は腹筋が弱いなと考えながら、3.33kmのウォーキングを終えました。

明日は赤羽チャレンジマッチです。
目標は2勝です。
頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング1/12

2025年01月12日 | ウォーキング
今日は午前10時30分にスポセン ウォーキング・ジョギングコースに行きました。
冷え込んで曇ってはいるが風が無いので助かります。
やっぱり日曜日、ウォーキングの人がかなりいます。
ジョギングの人も6人います。
コース内側のグランドでは少年サッカーの試合が行われていたので、ホームストレートの内側には大勢の保護者の方々が居ました。
ここ数年スタッフの方の尽力で、保護者の方々がウォーキングコース内に突っ立て見ているということが無くなりました。
歩きやすいです。
1.4km付近で後ろから歩いてきた人に声を掛けられました。
ナリちゃんでした。
少し話しをしながら歩きました。
あれジョギングでなくてウォーキングと思っていましたが、ホームストレートのスタート位置からジョギングをスタートしていきました。
オラッチはそれから3回ナリちゃんに抜かれましたが、彼が近づくと足音のピッチで分かりました。
もう30年以上の付き合いですから。
3.33kmのウォーキングを終え、ナリちゃんに声を掛けて帰って来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング1/8

2025年01月08日 | ウォーキング
今日は午前10時30分にスポセン ウォーキング・ジョギングコースに行きました。
天気も良いのでウォーキングの人がかなりいます。
ジョギンの人は3人です。
気分良く3.33kmのウォーキングを行いました。
青空の下、新春の陽光を浴びて、体はポカポカになりました。

DDoS攻撃によりブログのリアクションボタン(いいね等)がクリックできなかったのですが、やっと昨日の午後からクリックできるようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング1/7

2025年01月07日 | ウォーキング
昨日ウォーキングをしようと思い外に出たら雨が降り出したので止めにしたので、今日が今年最初のウォーキングです。
午後2時にスポセン(足立区総合スポーツセンター)ウォーキング・ジョギングコースに行きました。
今日はウォーキングの人が少ないです。
ジョギングの人はいなかったのですが、オラッチが2kmくらい歩いた時に2人来ました。
南南東の弱い冷たい風が吹いていて、第4コーナーからホームストレートではまともに前から来るので、『冷たいな』と心の中でつぶやきました。
強い風ではないので、終わり頃には背中や首筋に汗が滲んできました。
今年最初のウォーキングも3.33kmを行いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング12/29

2024年12月29日 | ウォーキング
午前中に母の墓参りをしました。
存命中から親不孝なオラッチでしたが、亡くなってからも年に2回しか墓参りに行きません。
墓石を掃除して、花と線香を手向けて手を合わせてきました。

午後1時にスポセン ウォーキング・ジョギングコースに行きました。
年末でこの時間なのでウォーキングの人はポツリ、ポツリでした。
ジョギングの人は5人いました。
穏やかな良い天気です。
コース内側のグランドでは、少年サッカーチームが指導を受けながら練習をしていました。
ノンビリと歩いていますが、2kmあたりから汗ばんできました。
2.9km付近で、ポケットからタオルハンカチを出して首筋の汗を拭いました。
今日も3.33kmのウォーキングを終えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング12/25

2024年12月25日 | ウォーキング
午前10時20分にスポセン ウォーキング・ジョギングコースでウォーキングのスタートです。
ウォーキングの人は15~6人います。
ランキングの人は5人います。
もっと早い時間か夕方以降だとランキングの人はもっと多くなります。
今日も良い天気です。
この時期ですから、寒いです。
北西の弱い風でも、バックストレートでは向かい風になるので、ちょっといやです。
寒い日も外に出ることによって体が寒さに慣れる、と自分に言い聞かせています。
ホームストレートは南に向かうので暖かいです。
体が温まり、もう少しで汗をかくかなという所で3.33kmのウォーキングを終えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング12/19

2024年12月19日 | ウォーキング
雨戸を開けた時は曇でした。
じゅん散歩を見ている時に日が差してきました。
さあウォーキングに出発と外に出たら、路面が濡れている。
雨が降ったんだ・・・あとで知ったのですが雪も降ったようです。
外は寒い。
でも冬本番はこれから、1月・2月はもっと寒くなる。
午前10時20分にスポセン ウォーキング・ジョギングコースでスタートです。
ウォーキングの人はいつもより少ないです。
毎日来ていると思われる人は5人いました(たむろしている爺さんたちは数えません)。
トントンさんも来ていました。
時々手袋をしている指をグッパッ、グッパッしながらですが、指先は温まりません。
体は少し暖かくなってきました。
3.33kmを終えて、今日もウォーキングができたので、小さな達成感というか心は暖かになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング12/16

2024年12月16日 | ウォーキング
午前10時20分にスポセン ウォーキング・ジョギングコースに行きました。
今日も良い天気です。
日向は暖かいです。
ウォーキングの人はかなりいます。
15~20人くらいです。
この時間帯で見かける人も何人かいます。
ホームストレートは日陰になる樹木もないので、太陽に向かって進むようになり、眩しいです。
ここを終わり左にカーブする、コース外側のベンチにはいつも4・5人の爺さんたちがたむろして、時々皆で1周してはまたおしゃべりの続きをしています。
バックストレート中央付近のコース外側のベンチは休憩中の人が時々います。
そのようなコースの周辺をながめつつ今日も3.33kmのウォーキングを終えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング12/12

2024年12月12日 | ウォーキング
午前10時20分にスポセン ウォーキング・ジョギングコースに行きました。
今日も良い天気です。
北北西の風が冷たいです。
足立区の1時間ごとの天気予報だと1~3mの風速となっていますが、オラッチがウォーキングをしていた間は3~4mの風速に感じました。
陸上競技でトラックレースに参加していたこともあるオラッチは、風が気になっていました。
種目によっては、2m以上の風だと参考記録になります。
そんな寒い風の中ですが、ウォーキングの人はかなり多くいました。
その中の1人で、小柄な方ですがサッサと歩き、途中でコース脇のベンチの横にしゃがんでお尻をトントン叩く方がいます。
この方はオラッチが走っていた頃からウォーキングをしていたので、10年以上は続けていると思われます。
その方をオラッチは心の中で“トントンさん”と名付けています。
オラッチを抜いて行くときには今日も頑張っているなと思っています。
ウォーキングも終わり頃になると、風の冷たさも気にならなくなりました。
そして今日も3.33kmのウォーキングを終えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする