男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

バーチャルの相続

2013-04-28 | Weblog
これだけインターネットとか電子的な物が進んでくるとその所有者がこの世を去った時にそれをどのように相続するのかがTime誌に載っていました。
Eブック:アマゾンによればKindleは相続できるそうです。物理的なEリーダーを相続人に渡す事が必要。
音楽:アップルに寄れば今のところ、Itunesのコレクションを相続するポリシーは無いそうです。
ゲーム:ソニーオンラインエンターテイメントによれば具体的に文書化されれば、バーチャル剣などのアバターも相続可能。
写真:Flickrを持つヤフーによれば、遺志が表示されれば、アカウントやパスワードは相続可能。
映画とテレビ:Vuduによれば中身をDVDなどに変換して渡す事は可能だが、アカウントを移行するのはこれから検討する。
Eメール:法的な相続権がなければ内容とパスワードは見せられない。ヤフーはアカウントを削除する。
ソーシャルメディア:Facebookは、メモリーとしてページを残す。
ドメイン名:遺書等がそろっていれば24時間以内に相続させる事が出来る。大きなレジストラーは既にこの種の相続を定期的にあつかっている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嘆願書 | トップ | ラバーダック »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿