男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

食の設計

2021-01-11 | Weblog

日頃何気なく食べている食事を、理論的に理解する学習をしました。自分に必要な栄養量、自分に見合ったエネルギーも計算して解りました。いつもは、我が家の調理大臣にお任せの、献立作成手順も学びました。それをキメる順序は、①主食 ②主菜 ③副菜1 ④副菜2 ⑤季節の食材を選択(美味しくて家計に優しい) ⑥主材料を重ねない ⑦調理法や味付けが重ならない ⑧減塩食  そして、それぞれの量は、弁当箱を使って3・1・2弁当箱ルールで決める。これで調理大臣よりも知識だけは増えましたぞ!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引き際 | トップ | 金のなる木 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿