Kanpo-Masterです。
そういえば、今日テレビでトルコのカッパドキアが
出ていた。→写真。
ここは卒業旅行で行った思い出の地だ。
なぜか非常に懐かしく感じた。
先日のテレビで1890年に日本で沈没した
トルコの軍艦エルトウールル号の船員を日本人が尽力して助けた
話が出ていた。湾岸戦争のときイラクに取り残された日本人を
危険をおかして救出に向かったのがトルコ政府の飛行機だったのは
このような歴史的背景が美談としてトルコの教科書
にも出ていて、語り継がれていることも影響していたようだ。
旅行していて感じたのはトルコ人は非常に親日家が多いのだ。
タマーム(こんにちは)と、どこに行っても話かけてきた。
Barではホモのおじさんに襲われそうになったが、、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AB%E5%8F%B7%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
そういえば、今日テレビでトルコのカッパドキアが
出ていた。→写真。
ここは卒業旅行で行った思い出の地だ。
なぜか非常に懐かしく感じた。
先日のテレビで1890年に日本で沈没した
トルコの軍艦エルトウールル号の船員を日本人が尽力して助けた
話が出ていた。湾岸戦争のときイラクに取り残された日本人を
危険をおかして救出に向かったのがトルコ政府の飛行機だったのは
このような歴史的背景が美談としてトルコの教科書
にも出ていて、語り継がれていることも影響していたようだ。
旅行していて感じたのはトルコ人は非常に親日家が多いのだ。
タマーム(こんにちは)と、どこに行っても話かけてきた。
Barではホモのおじさんに襲われそうになったが、、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AB%E5%8F%B7%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6