杏林大学呼吸器内科 『あんずの呼吸 part2』

当教室への連絡をいつでもお待ちしております.
23c2230@mail.goo.ne.jp
入局,大歓迎です!

まめ知識にしちゃって! きゃー2の答え

2006年09月18日 | まめ知識にしちゃって!きゃー
きゃー2の解答です.
いや~~本当に足洗おか さん!細菌学おたくですね.
そうとう,いっちゃっていますね.
大正解 4です.
フランス人のLouis Pasteur 1822-95 さんです.
この写真より熟してからひげを生やしていました.
彼は化学者でしたがアルコールの発酵の研究(ブドウ酒,ビール酒造の改良)でも有名です.しかし彼の功績は,顕微鏡で見えた微小動物が自然発生しているという説を特殊なフラスコを使って否定したことからはじまっています.
写真がその特殊な独自で開発したフラスコです.
フラスコ内に肉汁をいれ,念入りに滅菌し観察し続けた.外からフラスコ内に雑菌が混入しない限り,微生物は発生してこないことを確証したのです.
その滅菌したままの姿で今も残されています.
ボクもどこかの博物館で実物をみました.

まめ知識にしちゃって! きゃーの答え

2006年09月17日 | まめ知識にしちゃって!きゃー
足洗おか さんから正解をいただきました.
このお方は,
ガリレオの望遠鏡発明に数十年遅れますが
1675年に顕微鏡を発明した
Antonie van Leeuwenboekさんです.
ちなみにこの顕微鏡は単球顕微鏡といってかなり
単純な構造でした.虫めがねの改良版という感じでしょう.
でもこれで微小動物の観察がされるようになり,その後改良され
炭疽の病原体として炭疽菌がみつかり
細菌学が発展してきたんですよね.
現在,ちょっとした図工の授業でも
レーベンフック式の顕微鏡ということでビー玉と厚紙で作成
しています.
今度,ラムネを売店で買って作りましょうか.
写真は,当時ご本人が使用していた顕微鏡です

まめ知識にしちゃって!きゃー

2006年09月17日 | まめ知識にしちゃって!きゃー
それでは,Kanpo-Masterさんのヘビーな情報でお疲れと思います.
この写真の方は誰でしょうか?

1.モーツアルト
2.レーベンフック
3.パスツール
4.ガリレオ

さあ,答えはひとつです.
コメント欲しさにクイズとしました.どしどしコメントください.
ヒントは,荒岡丸の大好きな細菌学にはものすごい重要なお方です.