今、出発の刻(たびだちのとき)

車中泊によるきままな旅
<名所旧跡を訪ねる>

天岩戸神社(宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸)高千穂神社(高千穂町大字三田井字神殿)

2014年02月02日 | 神社・仏閣
私のブログの中で訪問回数の多い天岩戸神社(H25.7.9掲載)と高千穂神社(H25.7.10掲載)
2年前の秋に職場の同僚と初めて訪れた時の様子をお知らせしたい

天岩戸神社
当初、目指していたのは高千穂峡であったが雨が降っており、このあと晴れるという予報もあったので天岩戸神社に変更した

最初に撮った写真が「神楽殿(天安河原遙拝所)」、この周辺では一番歴史ある建物に感じた



「天安河原」まで行けない参拝者のための遙拝所も兼ねている



中央には鏡が祀られている

 

神話に出てくる「天岩戸」を見るにはどうしたらいいのだろうか



係の人に聞くと「遙拝申込」をすると案内してくれるという
まとまった人数に達すると神社の歴史から説明が始まり、「遙拝」という漢字の意味が理解できる場所に案内してくれる



遙拝所は神域のため撮影禁止になっている
遙拝所を出てからこの辺りかなと思う場所にレンズを向けシャッターを押した



この後カメラに異常が発生し全く動かなくなってしまった

雨も上がり、500m先にある「天安河原」に行くことにした
途中、カメラも正常になり途中の風景も普通に写っていたが



これまた神域である天安河原附近ではシャッターは切れるもののピントが全く合わない



帰りの風景はきちんと写る



神の力を感じた<続きはH25.7.9掲載の写真で>



高千穂峡に向かう途中で車窓から北海道の風景では考えられない棚田が見える



撮影スポットらしきところには駐車場もある



高千穂神社 本殿(重要文化財)
予定していなかった神社であるが道路沿いに鳥居と駐車場があったので立ち寄る



狛犬(重要文化財)
この後の予定もあるので駆け足の参拝になったが、歴史ある地域のため独特の雰囲気がある



 


その2年後、高千穂神社をゆっくり訪れ、温泉にも入り道の駅に泊まった(H25.7.10付けでその時の写真を掲載) 


撮影 平成24年9月30日

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東山 泉涌寺<御寺>(京都... | トップ | 高千穂峡(宮崎県西臼杵郡高... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-08-12 15:24:42
6枚目の写真の左下に神様らしきお方が映っている気がします。
返信する
神様だと嬉しいですね (2014kurumatabi)
2015-08-12 20:06:24
 指摘された6枚目の左下部分をみてみると、確かに周囲の草木と違った部分がありますね。今考えても不思議なのですがこの写真を撮った後、シャッターが切れなくなってしまいました。周辺は写るのですがこの部分だけは駄目でした。天安河原周辺もピントが合わず苦労しました。神仏が撮影禁止というのも何となく理解できますね。
返信する

コメントを投稿

神社・仏閣」カテゴリの最新記事