今、出発の刻(たびだちのとき)

車中泊によるきままな旅
<名所旧跡を訪ねる>

氣比神宮(福井県敦賀市曙町11-68)

2022年07月12日 | 神社・仏閣
訪問日 令和4年5月20日

越前国一宮 氣比神宮
仲哀天皇(第14代)・神功皇后・応神天皇(第15代)との関連が深く、古代史において重要な役割を担う
社殿はほとんどは第二次世界大戦中の空襲で焼失したため、現在の主要社殿は戦後の再建になる



大鳥居(重要文化財)
寛永年間旧神領地佐渡国鳥居ケ原から伐採奉納した榁樹(むろのき)で、正保2年(1645年)に建立した
高さ36尺(10.9m)柱間24尺、木造両部型本朱漆



空襲を免れた大鳥居は「日本三大鳥居」にも数えられる
扁額は有栖川宮威仁親王の御染筆









狛犬






中鳥居



外拝殿






拝殿内部



本殿
祭神:伊奢沙別命(いざさわけのみこと) - 主祭神
   仲哀天皇 - 第14代天皇
   神功皇后 - 仲哀天皇の皇后



九社の宮



境内の西方に位置し、本殿を向い九社の神社が鎮座する



絵馬奉納所



芭蕉像
「月清し遊行のもてる砂の上」



神門(門扉)



撮影日 令和4年5月20日

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大原山 西福寺 (福井県敦賀... | トップ | 浅井歴史民俗資料館・五先賢... »

コメントを投稿

神社・仏閣」カテゴリの最新記事