大糸線は今日から信濃大町~白馬間が運転再開されました。
白馬以北の運転再開はまだまだ時間がかかりそうです。
地震前日のお立ち台は最高の天気に恵まれました。
撮影日 2014.11.21 11:33 信濃森上~白馬大池
後方には五竜岳、唐松岳、そして八方尾根が広がります。
手前の畑にはソバの実が乾いています。
次の日の晩に大地震が襲うなんて考えもしませんでした。
撮影日 2014.11.21 11:06 飯森~白馬
大糸線の主力車両E127系が白馬岳を仰ぎ見ながら行きます。
里が白く覆われるのも、もう直ぐです。
白馬以北の大糸線が1日も早く復旧されることを祈ります。
撮影日 2014.11.21 12:17 信濃森上~白馬大池
鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村
追伸:あまりにも腹立たしいのでみなさんにも聞いて欲しいのですが…
1枚目の「あずさ」を撮るために信濃大町方面から戻ると先客が3名。
邪魔にならない場所を確認して田んぼ脇の側溝付近へカメラをセットしました。
あずさ通過5分前ほど。石川ナンバーのピックアップトラックから70代?の老人が…
手には小さなコンデジ。畦に駆け上がるので先客の方のために声をかけました。
すると逆ギレ。ここはお前の場所か! どこで撮ろうが勝手だ! 1番いい場所で撮る!
周りに注意を払わないとマナーやルールが無くなると告げると「バカ野郎!」だって。
「あなたにバカ野郎と言われる筋合いはない!!」と一喝すると少しおとなしく…
こんな人、最近増えているような…ぐっと我慢した時間帯でした。(-_-メ)
これからの励みになります。
約1年前にCanonのEOS学園にて鉄道写真家の広田泉先生の講座で少々学ばせていただきました。
それがとても参考になっています。
私でさえこんな程度の写真が撮れるのですから、reiji GS さんにも撮れますよ!(^O^)
お互いに頑張りましょう!!
私も山をかじっています。特に地元の北アルプスは大好きで何度も登っております。
長野県には海がありませんから、山を綺麗に撮る風景が多くなります。これからも頑張りますので応援お願いいたします。