静 夜 思

挙頭望西峰 傾杯忘憂酒

 明治以来の特権職: 煙草屋は減ったが 特定郵便局は  今も汚職の温床?

2016-04-01 19:40:22 | トーク・ネットTalk Net
 ☆ 郵便局長の受験で謝礼 大阪の局長を懲戒解雇 http://www.nikkei.com/article/DGXLZO99146200R00C16A4CC0000/?n_cid=NMAIL002
・  江戸時代の飛脚制度が前島密により現在の郵便制度に繋がる近代化が行われた。  ここまでは歴史教育で習ってきた。
   唯、都市部以外では郵便事業の拠点を創りたくても引き受け手がなかったので、補助金を伴なう世襲制を保証する代わりに過疎地域でも郵便受け渡しができるよう、
   明治政府は妥協した。
   これは周知のように、煙草専売店制度が同様の経済的補助付の世襲制で保障されたのと同様、特定郵便局制度が明治の中央集権的命令で実施されたものだ。

1) 今回の事案で私が見逃せないのは、其の世襲制特定郵便局長が公募制になったということで、「受験指導」を行う輩が存在した事実。
2) 次は、<日本郵便株式会社法には職員が職務に関連して賄賂を受け取った場合に罰せられる贈収賄罪の規定があるが、同支社は「局長には採用に関わる権限がなく
  該当しない」としている>という、ふざけた胡麻かしである。
 ⇒ 謝礼を贈る心理。 そこに、実質的な効果を見込んでの実績の裏付けなくして、誰が糾弾されるリスクを冒してまで金品を出費するだろう? 
   採用に影響を及ぼし得る立場が現存するからこそ、贈収賄が起こる。 常識だ。 
   それを「局長には採用に関わる権限がないから」と条文の表面だけで誤魔化す。 なに?  此の姿勢/態度、実にヒトを舐め切った態度だ。 

 こういった胡麻かし言辞を恥ずかしげなく弄する人物を地元住民が直接手段で抗議あるいはリコールできない仕組み、これが日本の政治における真のボトルネックではないか?
  これは県政・国政レベルでも同じだ。 滋賀県にあったような、暴言を吐く地方議会議員の続出。レベルの低下は成り手が無いからというが、それだけでない。
 誤魔化しても、チョンボしても即座に身分が脅かされることはない、此の社会の仕組みが癌なのだ。 日本人は、ここに手を付けない。 嗚呼!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長期身分保証という "日本型... | トップ | 書評056  『 韓国の軍隊 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トーク・ネットTalk Net」カテゴリの最新記事