50のロマン 石井珈琲店の店主ブログ

50歳で会社を早期退職。かねてからの夢だった珈琲自家焙煎で、地元相模原市城山町で新たな人生を歩む男!

ラマンチャの椅子

2009-10-20 08:52:11 | 日記
タイトルの”ラマンチャの椅子”で驚かれたかもしれませんが、写真が”ラマンチャの椅子”です。

実は、日野市出身の私は相模原市城山町へ引っ越す25年前まで日野市南平に住んでおり、学生時代から日野市豊田駅北口の喫茶店”ラマンチャ”によく通っていました。店内は薄暗く床や壁や天井は木と漆喰で、狭い中にもカウンターがありました。
十年暗い前に、訪れたときにはすでになくなっていて、古本屋になっていたと思います。

今回、地元城山町のシチュー屋さん”ハックルベリー”での10月13日フリーマーケットに妻が出向いて見つけてきました。
なぜここにあったと言うとハックルベリーのマスターが以前にラマンチャ閉店時に解体作業に携わったとの事。

こんなめぐり合わせがあるものなのか?と感動しっぱなしです。この椅子は間違いなくラマンチャ時代に私も何度となく座っていたに違いありません。
地元城山町での珈琲自家焙煎店では、開業時より存在感を示してくれるに違いありません。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 城山もみじまつりに出店しま... | トップ | 珈琲焙煎修行(4) コロン... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cBm Tajima)
2009-10-20 11:57:49
なんとも奇妙な形の「ラマンチャの椅子」ですね。
椅子は座ってみないと座り心地が全くわかりませんので(いい意味でも悪い意味でも期待を裏切られるのが楽しいのですが)、是非試しに伺いたいで~す。(あっ、デスプレイ用かな…)
それにしても素晴らしい巡り合わせですね。
大切な宝物としてお店の歴史を刻むことでしょう。
返信する
ラマンチャの椅子 (50のロマン)
2009-10-20 12:21:40
カフェブレスミー TAJIMA様

早速のコメントありがとうございます。
店舗改装の方がなかなか進まず、今もカウンター内の設備関係の使用・寸法を確認中でした。

ラマンチャの椅子ですが、妻いわく”ある部分を少し削れば、座りやすくなる”と言っていました。ディスプレー用ではつまらないので、実用にも絶えられる椅子にするつもりです。是非すわり心地を期待してください。
返信する
お祭り (F)
2009-10-20 19:01:23
お祭りに顔を出そうとも思ったのですが、結局土日はダラダラ過ごしてしまいました。
すいません!
返信する
Re:お祭り (50のロマン)
2009-10-20 22:57:58
FUJIYAMAさん

ご無沙汰です。
日曜日は杉村さんが顔を出してくれたのですが、丁度追加コーヒーの仕込み中でお会いできませんでした。

23日にも半原の古民家Broom香房http://www.broomkoubou.com/top.html
で出店予定です。
店舗改装が遅れ気味ですが、お客様作りの為に頑張ります。

たまには”だらだら”もいいのでは!
返信する
懐かしいです♪ (ゆわかし)
2013-03-19 08:14:30
大昔ですが、ラ・マンチャは何年も常連していました。
素敵な記事、ありがとうございました♪

水戸市ゆわかし
返信する
ラマンチャをふと思い出して (HIRANO)
2014-12-26 19:08:27
まだあるかなとネットで探したけど この記事に出会いもうないと知りました。学生時代よく通った店です。航空部に所属していたのでいつも金欠 それでも小銭があれば隅の席にすわり置いてあるノートに書き込みしてました。駅の反対側のルベンドももうないのかな。ラマンチャの椅子に出会えたのは運命ですね。今はチェーン店ばかりになって面白いお店が消えましたね。湘南でラマンチャの椅子に巡りあった話はヽ〔゜Д゜〕丿スゴイですね。運命を感じます。
返信する
Re:ラマンチャをふと思い出して (50のロマン)
2015-01-14 19:16:37
HIRANOさん、コメントありがとうございます。

航空部と言うと、当時の都立工科短大の学生さんだったのでしょうか?
残念ながら、『ロベンド』も今は無くなっていました。
豊田は今、大型ショッピングモールができ、当時の様子から大きく様変わりしたようです。
返信する
ラマンチャ 炉辺土 (SHIMIZU)
2016-02-09 17:42:45
私も今の首都大学になる前の工科短大の航空部でした
前出のHさんは あのHさんかな?
炉辺土は車が置けるので重宝しました。1974年当時親から昼飯代500円もらい学食で160円のカレー食べて250円の ラマンチャ 炉辺土のコーヒー飲むのが日課でした。
炉辺土にいつもトライアンフのスピットファイヤーでくるお客さんがいてカッコよくて私もその後MGを買いました。懐かしいです。ありがとうございます。
返信する
Unknown (しましま)
2022-06-10 12:29:03
はじめまして
わぁ!懐かしい・・・本当にラマンチャの椅子ですね。
実家が豊田でしたので、学生時代に通い倒しておりました。
本当に大好きなお店で、仲良くなった常連さんとは今も連絡を取り合っています。

今ではすっかり面影もなくなってしまいましたが、記憶だけは鮮明に残ります。
返信する
Unknown (ふ〜)
2024-03-15 14:13:17
…羅蔓茶…懐かしい響き。あの当時、大御馳走であった「ビーフシチュー」

あの当時、常連だった友は、羅蔓茶のテーブル、椅子セットを自宅に持ち帰り、あれからの時間も楽しんでいますよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事