自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

兵庫県立西宮高等学校音楽科 第31回定期演奏会

2015-10-19 | コンサート・音楽・宝塚

10月12日(月・祝) 
西宮市民会館アミティホールで兵庫県立西宮高等学校
音楽科第31回定期演奏会

曲目と演奏者は―
1.フルート独奏・・・フルート:脇坂颯さん(1年)、ピアノ:宇治澤一光さん(3年)
 ジョリヴェ◆リノスの歌
2.ピアノ独奏・・・ピアノ:宇治澤一光さん(3年)
 アルベニス◆〈イベリア〉第1巻よりⅡ港EL puerto
 ラヴェル◆水の戯れ
3.合唱・・・音楽科合唱団
 谷川俊太郎作詞・松下耕作曲◆混声合唱とピアノのための〈この星の上で〉より「はる」「今年」
 ピアノ:角谷千絢さん(2年) 指揮:藤原道代さん
 ヘルマン・ヘッセ、ツェーザー・フライシュレン作詞・高橋健二訳・信長貴富作曲◆
 混声合唱とピアノのための〈くちびるに歌を〉より「白い雲」「くちびるに歌を」
 ピアノ:竹嶋夕琳さん(2年)、久保英子さん(2年)、指揮:山本龍弥さん
4.ピアノと管弦楽・・・ピアノ:芝野速大さん(3年)、管弦楽:音楽科オーケストラ、指揮:堀川恵生さん
 ラフマニノフ◆パガニーニの主題による狂詩曲
5.管弦楽・・・音楽科オーケストラ・・・管弦楽:音楽科オーケストラ、指揮:上田真紀郎さん
 ショスタコーヴィチ◆交響曲第5番

 

他のアマチュアオーケストラのプログラムにはさまれたチラシで知った演奏会です。

公立高校の音楽科の生徒さんたちの演奏ってどんなだろう。
それに外部のコンクールで優秀な成績を修めたフルート、ピアノのソロも聴けるとあって、期待いっぱいで出かけました。

会場に着いたときは、すでに1階はほぼ満席でした。

フルートソロの脇坂さんはまだ1年生。
トップランナーで登場。現代的な奏法を使う難し(そうな^^)い曲をさらっと吹いていました。

ソロあり、合唱あり、協奏あり、管弦楽ありと、音楽のフルコース^^を若々しい演奏で聴くことができました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーケストラ・ブラヴォー! 第1回“記念”演奏会

2015-10-18 | コンサート・音楽・宝塚

10月11日(日) あましんアルカイックホールで、オーケストラ・ブラヴォー!第1回“記念”演奏会

曲目は―
ワーグナー◆歌劇「ローエングリーン」より第3幕への前奏曲
ショパン◆ピアノ協奏曲第1番
 ピアノ独奏:土橋琢史さん
 アンコールで―
 シューマン(リスト編曲)◆献呈
マーラー◆交響曲第1番

指揮:中山福太朗さん

 

配られた冊子によると、オーケストラ・ブラヴォーは京都の小さな居酒屋に、大学オケ経験者が集まって、「もう一度オケがしたい!」と語りあったことがきっかけになって誕生したそうです。

オーケストラ名のごとく、演奏のあとに「ブラヴォー!」の声がかかるパフォーマンスができるよう、練習に励んできたとのこと。

実際、客席から「ブラヴォー」の声がたくさん投げかけられていました。
のりのいいお客さんたちでよかったですね。
振り付け^^のある演奏で、聞かせると同時に見せてもいました。

ピアノのソロはまったくのアマチュアさん(ただし受賞歴複数回あり)だそうで、大胆な^^オーケストラです。
これも冊子からの受け売りですが、なんとこのピアノ協奏曲、初演が1830年の10月11日で、ちょうど185年前の同日だそうです。

これからも客席に楽しさが伝わってくるような演奏会が続けられるといいですね。
さしあたって、2ケタの回数をまず目指してください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメとタカの戦いだっ!

2015-10-18 | プロ野球・スポーツ

セ・リーグのファイナルステージもヤクルトの勝利で終わりました。

 

これで、日本シリーズはツバメタカの戦いになりましたね。
しごく、妥当な結果です。

ガンガン打ち合う、空中戦が見られるかしら。
投はソフトバンクが、打はヤクルトが多少有利かな。

ともに、ルーキー監督同士。
新鮮な采配を見せてください。

来季は阪神もルーキー監督。
今組閣中だそうですが、お友達内閣にはこの際しないでくださいね。
若手に媚を売らずに指導できる人を適材適所に配置してください。

それにしても、オンドルセクバーネットって、似てるよね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりぽんや!

2015-10-17 | 映画・テレビ

今日で3週目が終わったNHKの朝ドラ、あさが来た

あさの少女時代がもう少し続いてほしいかったほど、演技が達者だった鈴木梨央ちゃん。
2週目に波瑠さんに替わって、丸顔がとがっちゃってびっくりぽん!でした。

 

お姉ちゃんのはつは逆に子役の細面が真ん丸になっちゃって、びっくりぽん。

でもすぐ、姉妹の気立てのよさが心地よくてどうでもよくなりました。
これからの進展が楽しみなドラマです。

 

(写真はネットから)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲ミーツ・アート2015・・・4

2015-10-16 | イベント

10月8日(木)、六甲ミーツ・アート芸術散歩2015に出かけました。
六甲山上の施設、博物館、植物園など10会場に現代アート35点が点在しています。

広大なエリアですので、一日で観て回ることは難しいです。
会場に入りながら、見逃した作品もあります。

10月8日に出会えた作品をここに残しました。

 

六甲高山植物園/六甲オルゴールミュージアム



西村正徳:モヤッとハウス=Symbiosis of Moire

 

齋藤隆太郎(DOG)+東大計画系研究室:0.90nのゆらぎ
(nは0の右肩です)

 

遠山之寛:ephemeral scape

 

趙旴离(チョウウリ):空の池
アクリル板を特殊スプレーで鏡のように加工、空や周囲の景色を映します。

 

久門剛史:Fuzz



月原麻友美:海、山へ行く
六甲オルゴールミュージアム沿いの小川の中・木道横の道、六甲オルゴールミュージアムの中庭に陶器で作った海辺の生物が置かれています。
はじめ、キノコかと思いました。

 

一部割愛したものもあるし、時間切れで行けなかった会場もありました。

今年のちらしなどに使われている、日野田崇:世界を肯定する、は六甲オルゴールミュージアム内にあったのですが、時間切れで見られませんでした。

 

(10/8撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲ミーツ・アート2015・・・3

2015-10-15 | イベント

10月8日(木)、六甲ミーツ・アート芸術散歩2015に出かけました。
六甲山上の施設、博物館、植物園など10会場に現代アート35点が点在しています。

広大なエリアですので、一日で観て回ることは難しいです。
会場に入りながら、見逃した作品もあります。

10月8日に出会えた作品をここに残しました。

 

旧六甲オリエンタルホテル・風の教会/六甲スカイヴィラ 

原高史:旧六甲オリエンタルホテルのピンクの窓

 

八木良太:Echo of Wind
2007年に閉鎖された旧六甲オリエンタルホテル・風の教会(安藤忠雄設計)内につくられた作品です。
黒い球は実際に録画されたVHSのテープが巻き付けられているそうです。

 

淀川テクニック:六甲オリエンタルホテル一式飾り
ホテルで使われていた備品が吊り下げられています。

 

篠原奈美子:垂れ耳

 

(10/8撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲ミーツ・アート2015・・・2

2015-10-14 | イベント

10月8日(木)、六甲ミーツ・アート芸術散歩2015に出かけました。
六甲山上の施設、博物館、植物園など10会場に現代アート35点が点在しています。

広大なエリアですので、一日で観て回ることは難しいです。
会場に入りながら、見逃した作品もあります。

この日出会えた作品をここに残しました。

 

六甲枝垂れ/六甲ガーデンテラス

 

森太三:関係のベンチ
公募部門のグランプリ受賞作品です。
座って、眼下の景色を見ることができます。

 

自然体感展望台六甲枝垂れの内側から・・・。

 

竹久万里子:遺薫を巡る旅

 

昼食は六甲ビューパレスで秋の六甲枝垂れかぼちゃカレー

 

高橋信雄:TRICART series  “Dizzy walk”
平らなデッキが波打って見えます。

 

高橋匡太:star wheel simfonia

 

深尾尚子:Fountain

 

(10/8撮影)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲ミーツ・アート2015・・・1

2015-10-13 | イベント

10月8日(木)、六甲ミーツ・アート芸術散歩2015に出かけました。
六甲山上の施設、博物館、植物園など10会場に現代アート35点が点在しています。



広大なエリアですので、一日で観て回ることは難しいです。
会場に入りながら、見逃した作品もあります。

この日出会えた作品をここに残しました。

 

六甲ケーブル/展覧台

 

大岩オスカール:BRASIL MARU

 

宿題工作展:スーパー大宇宙~宇宙で見つけたものを工作しなさい

 

六甲山カンツリーハウス

あのスロープのてっぺんにも作品があります。

 

スガショウタロウ+SA:Balls
数日前の風雨で破損して、修理中でした。

 

中川浩佑:ヤマカゼボッチの弦楽器

 

千田康広:1,375km/h

 

北川純:六甲おろし器
阪神おろされちゃいました^^。

 

三宅信太郎:ドンキー

 

山下拓也:夕方万

 

笹原晃平:アナバとカタバ

 

(10/8撮影)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本新三大夜景

2015-10-12 | イベント

イベント盛りだくさんの秋の神戸です。

10月9日には夜景サミット2015in神戸が開催されて、神戸は第3位に選ばれました。
一般社団法人「夜景観光コンベンション・ビューロー」(東京)が認定する4500人の「夜景観賞士」がそれぞれ推薦。
神戸市長崎市、札幌市に続く3位で選出されたんですって。

3年後に改選されるそうで、評判にあぐらをかいてるだけじゃいけないわけです。

写真は夜景サミットがあった日の夜景です。

 

東遊園地で開催されていたのはサミットの一環で設えられたイルミネーションです。

会場に向かう道すがら見た夕焼けも見逃せない美しさでした。

 

長崎県・ハウステンボスのチューリップ栃木県・あしかがフラワーパークの光の壁画、神奈川県・江の島の湘南の宝石です。

残念というかもったいというか、このイルミネーションは9~11日の間だけの点灯でした。
それぞれ地元に帰らなければいけませんもんね。

 

チューリップは有機EL照明を活用しているそうですよ。
実物は色つきの小さな電飾なのですが、写真に撮るとイラストのように見えるのです。
ほらねっ。ELチューリップは約2000本あるそうです。

 

(2枚目以下の写真は10/11撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野の花@六甲山

2015-10-11 | 花・木・実・いきもの・自然

秋の一日、六甲ミーツ・アート芸術散歩2015に出かけました。六甲山上の施設、博物館、植物園などに現代アート35点が点在しています。

一日で観て回ることは難しいですね。
私は秋の野の花も一緒に楽しんできます。

 

ミズヒキ

 

ゲンノショウコ 赤花と白花

 

ノコンギク

 

枯れアジサイ

 

センブリ

 

ナギナタコウジュ

 

リンドウ

 

アザミ

 

ウツボグサ

 

イタドリ

 

ハキダメギク

 

アキノキリンソウ

 

ツリフネソウ

 

(すべて10/8撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする