今年建て直され、4月27日には商業施設フロアがオープンして、大いににぎわっている、
新丸の内ビルディングです。
人ごみが苦手で、新丸ビル内をほとんど見て回ることもできなかったのですが、各フロアーに驚くほど立派な休憩用ソファーが置いてありました。
まるで、ホテルのロビーのような場所もあります。
この椅子はたまたま人が座っていなかったので写真が撮れました。
こちらは2002年9月にオープンした丸の内ビルディングです。
実は旧丸ビルは青春時代3年間通った場所です。
丸ビルの中にあった、小さな船会社が私の2番目の職場でした。
昼食のあと時々、もとい、ごくまれに、1階にあった千疋屋のパーラーで、フルーツパフェを食べたことを思い出します。男社会の船会社の仕事は雑用ばかり。
ちゃんとした仕事がしたいな~という思いを募らせた日々でした。
丸ビルの南側にクロガネモチ(モチノキ科)が数本植えられていました。
去年の秋に実った赤い実がそのまま残り、赤味を帯びて伸びた新枝に花が咲いていました。
東京駅丸の内駅舎越しに見る八重洲側には高層ビルがにょきにょき建っていました。
この、あまりにも有名で特徴ある駅舎も改装工事が始まっています。
北口と南口の上にはドームが復元されるそうです。
新丸の内ビルディングです。
人ごみが苦手で、新丸ビル内をほとんど見て回ることもできなかったのですが、各フロアーに驚くほど立派な休憩用ソファーが置いてありました。
まるで、ホテルのロビーのような場所もあります。
この椅子はたまたま人が座っていなかったので写真が撮れました。
こちらは2002年9月にオープンした丸の内ビルディングです。
実は旧丸ビルは青春時代3年間通った場所です。
丸ビルの中にあった、小さな船会社が私の2番目の職場でした。
昼食のあと時々、もとい、ごくまれに、1階にあった千疋屋のパーラーで、フルーツパフェを食べたことを思い出します。男社会の船会社の仕事は雑用ばかり。
ちゃんとした仕事がしたいな~という思いを募らせた日々でした。
丸ビルの南側にクロガネモチ(モチノキ科)が数本植えられていました。
去年の秋に実った赤い実がそのまま残り、赤味を帯びて伸びた新枝に花が咲いていました。
東京駅丸の内駅舎越しに見る八重洲側には高層ビルがにょきにょき建っていました。
この、あまりにも有名で特徴ある駅舎も改装工事が始まっています。
北口と南口の上にはドームが復元されるそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます