狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

カイデックス製

2017年08月23日 | その他
最近、カイデックス加工用のヒートガンを仕入れました。
普通12000円ほどですが、3000円以下で仕入れました。立派なチャイナ製です。

(シナと入力してもその漢字は出てきません?)

これが良いのです。加工が楽に出来ます。
写真はナイフの鞘です。



8割の完成です。中身のナイフはGerberのmimingです。



ハンドルは研磨して新品に近づきました。
もう一本を鍍金に出していますから、出来上がり次第、一緒にプレゼントします。
9月頃まで、待っててね!

カイデックス製スマホケース

2017年08月20日 | その他
ナイフのシースに使用するカイデックスを買いました。
その内の一枚はカーボン風のカイデックスを買いました。

到着後「これを加工して、スマホケースを作ったらどうか」こう思いつきました。
老人のためスマホを良く落とすのです。スマホは傷だらけで、その内に破損しそうです。
手帳型のケースも買いましたが、かさばるし、吊り下げられません。
そこでカイデックスを熱処理して作りました。



木型をきちっと作れば、もっと美しく仕上がるでしょう。
裏側はカメラの穴だけです。


志摩市磯部の鰻丼

2017年08月13日 | 美味紹介
三重県志摩市磯部町には鰻の美味しい店が有ります。
「中六」で伊雑宮の前に有ります。
今日は帰省した豚児と食べに行きました。これは店の玄関です。



旅館を営業していたので、この様な店構えです。



鰻は丼だけで、3切1640円から5切の2060円まであります。