狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

浩宮さま誕生

2020年06月19日 | 骨董品

骨董品のクッション材に古新聞が使用される場合があります。

この新聞紙は重箱に挟まれていましたて。

浩宮さまの記事です。昭和35年の新聞紙です。

ですから還暦です。

骨董品以外でも、包み紙で楽しめます。


昨日の骨董市

2020年06月19日 | 骨董品

色々と落札しました。

先ずはノリタケのコップです。

丼が3点です。実用できますね。

そして重箱です。

素晴らしい塗りですが、今日では出番がありません。

因みに、この重箱は一式で2万円で売ります(送料とも)。

如何ですか??

 


解りました(5月27日の記事)陶器の型でした

2020年06月18日 | 骨董品

知り合いに尋ねましたが、全く分からなかった「木製品」が解りました。

万古焼の急須の型だったのです。

この上に粘土を付けて整形します。乾燥してから分解して、抜きます。

馬には乗ってみろ、人には添うてみろ、解らない事は訊いてみろ、ですね。

 

 


観音様へ真珠が献納されました

2020年06月16日 | その他

持仏堂の観音様に、信者から伊勢志摩名産「本真珠」が奉納されました。

本真珠で、観音様の足元は埋め尽くされました。

いかにも伊勢志摩地方の観音堂です。

信仰される人には、泥棒はいません。そして古都の寺社の様に拝観料も取りません。

こぞって、お参りください。

 


世論のマスク

2020年06月13日 | スピーカーズ・コーナー

TVの中で、気になる事がある。

アナウサーの言い方に共通点がある。

 

・・・かもしれません。

・・・と言われています。

・・・じゃあないでしょうか

何れも連発している。

要は言葉に責任を持たず、伝聞の形を取るのだ。

名のある解説者も、連発している。誰か分からぬTVの反対側からの反撃が怖いのだ。

戦争中の言論規制が復活している。