狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

黒鳥鍛造所のナイフ

2015年10月18日 | 狩猟と銃
黒鳥鍛造所で買ったナイフを紹介します。
写真のシースは前に買ったナイフの物です。ナイフも鮫皮を貼って滑り止めとしています。
そして上のナイフが今回買ったナイフです。同じナイフです。
実は買ったのはナイフの刃だけです。以前買っていたヒルト(鍔)を取り付けてあります。これが意外と高価で5,000円ほどします。刃は8,800円でした。
ハンドル(柄)は高知城大手門前の刃物長屋で600円しました。
これを組み立てて、ニッケルシルバーのファスナーボルト(目釘)で止めてあります。
あとはシース(鞘)を作ればOKです。
今回は間に合いませんので襤褸切れを巻いて持参します。




p> にほんブログ村ポチを宜しくお願いします、元気の源です。


青空将棋道場

2015年10月15日 | 内地の紹介
高知城の大手門脇にあります。
将棋愛好家の老人が集まりひと時を楽しんでいます。大きな樹の木陰で憩う様子は何物にも代えがたいですね。
しばらく眺めていました。



私の住んでゐる町には有りません。


p> にほんブログ村ポチを宜しくお願いします、元気の源です。


黒鳥鍛造所

2015年10月15日 | 狩猟と銃
高知県四万十町にある黒鳥鍛造所へ行きました。
狩猟にはナイフが必要ですが、最近はこのナイフを愛用しています。


ちょうど四辻にあります。
内部です。



所狭しと機械が並んでいます。

一番小さなナイフの刃を買いました。

p> にほんブログ村ポチを宜しくお願いします、元気の源です。


ポーポー

2015年10月08日 | 美味紹介
ライフルのサイト合わせに愛知県総合射撃場(豊田市下山)へ行ってきました。
結果は
まずまずでした。大きな鹿には命中するでしょう。
さてその帰り道、いつもの店で一服しました。此処には近所の農家が野菜などを出品しています。時々懐かしい山菜なども出品されています。
今回はポーポーの実が出ていました。
これです。

フィリッピンバナナと大きさを比べて下さい。甘い香りが強く、半分に切るとねっとりした果肉が詰まっています。種の多いのには閉口しますが、その甘い事、素晴らしい味です。



そこで近くの園芸店に入るとポーポーの木が売られていました。接ぎ木で4500円でした。少し迷いましたが、先ほど試食品を食べていたので、購入しました。
数年後の鈴なりを楽しみに水をやっています。


p> にほんブログ村ポチを宜しくお願いします、元気の源です。