goo blog サービス終了のお知らせ 

狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

富士通のパソコン

2014年01月26日 | その他

1月18日に富士通より帰ってきたパソコンが8日間でまた故障しました。夜店で買ったパソコンのようです。

スカイプを使っていたところ絵が消えました。危ないと思いスカイプを中止しました。すると真っ暗がりの画面になりました。ウンともスンとも変わりません。電源を抜いて終了しました。さっそく富士通へ電話をすると1回3,000円で相談に乗ると言ってきました。パッチ物のパソコンを売って、故障すれば金を取るのが富士通の商法です。すぐにK2電気へ走りました。

パッチ物の富士通パソコンを返して、他社のパソコンを買うためです。「できません」これがK2の返事です。1年しか使用していない品でも消費者に押し付けます。K2は消費者よりもメーカーを向いて商売しているようです。今日(1/26)でちょうど1年です、とK2に言われたが、帰宅後調べると2013/1/26は注文した日であり、配達されたのは2/7であった。すぐにごまかす体質である。

富士通の電話番号は0455142262です。

 

   にほんブログ村
ポチを宜しくお願いします、元気の源です。


ハンターのA

2014年01月26日 | 狩猟と銃

内地から友人が来てエゾ鹿猟を楽しみました。近くあり、群れあり、よく見えない事もありました。夜の反省会での結論です。

1、出来るだけ近づいて撃つ(スコープは低倍率でよい)

2、ガク引きをしない(興奮しない)

この二つです。さて内地でやる事では次の点です。

1、書斎の理論は捨てる。火薬量や弾頭はデーターブックの中心値でよく、定量とする。面倒であれば工場製の弾を使用する。100mから200mの距離では3センチのグルーピングは鉄砲屋の金儲けの数値である。

2、射撃場ではスコープの調整を別として、300メーターの紙的に10秒以内で命中させる。紙的に当たればよく、グルーピングは考えない。

3、200メーターでは黒丸に5秒以内で当てる。上記の場合と同様に、レストは使用しない。姿勢は立つ、しゃがむ、など変える。相手は鹿であり、逃げますよ。

これぐらいでした。皆様は名人ですから当然高い目標を持っておられるでしょう。拙等はこれで頑張ろうねと話しました。

 

   にほんブログ村
ポチを宜しくお願いします、元気の源です。