まち・ひと・くらし-けんちくの風景-

建築設計を通してまち・ひと・くらしを考えます。また目に映るまち・人・くらしの風景から建築のあるべき姿を考えています。

大阪めぐり2015(その2)

2015-07-28 09:19:13 | 建築まち巡礼近畿 Osaka, Kansai

総会終了後、懇親会までの時間を利用して再び灼熱の太陽の下、まちに出ます。早速気になっていた錦橋(伊藤正文設計、1931)へ。やはり部分を見てもすばらしいバランス。モダニズム建築です。先ほどは表から見た登録有形文化財の建物は土佐堀川から見てもきちんとした表情を成立させています。

 

隈研吾氏のABCホール。ひとつのテーマを貫く、わかり安さが魅力でしょう。

フェスティバルタワーの前を通ります。ホールの上に高層オフィスビルを載せています。中間階のスーパーフレームを翌日見学できるとは、このとき思っていませんでした。巨大建築ですが、ディテールの緻密さもあります。

 

会場に向かって歩いていくとなにやら不思議な建物があります。中を撮ろうとしたら管理人さんに制止されました。この方も文化財のような年輪を感じさせる趣でした。

次は弁護士会館。それにしても日建設計が多いですね。

大型タイルで端正なグリッドを表現しています。足元のスケールも好もしいものでした。残念ながらこの日は5時で閉館。中には入れませんでした。この周囲は天神祭りの陸渡御の行列が通ります。

会場です。土佐堀川の河川敷にデッキを張り出しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿