山に登りたい 

あの山にも、この山にも、もっともっと登りたい!

高千穂オルレ

2018-09-21 21:35:02 | 九州オルレ・その他
2018年9月16日(日)晴れ

空が晴れている! いいね!
高千穂オルレに出発です。

スタートの「まちなか案内所」を探して行ったり来たり~。(バス停に近い小さなビルの一階だった)


その上、駐車場は「まちなか案内所」には併設されておらず、車は町役場の駐車場に止めてくださいとのこと。
な~んだ。パンフレットにそんなこと書いてなかったよ。ちょっと不親切ね。
役場に戻って気を取り直して、出発です!(9:00)

高千穂神社(9:30)


今日も楽しく歩けますように。


神社の裏から遊歩道へ。


歩きやすくて、気持ちいい。


お、おお、高千穂峡らしい風景が見えてきたよ。(10:20)


高千穂峡は、約12万年前と約9万年前の二回の阿蘇火山活動の際、阿蘇山から噴出し流れ出、固まった溶岩流(火砕流)跡を五ヶ瀬川が浸食した深いV字型の侵食谷です。


三段の橋


連休だけあって人も多い。


渓谷を流れ落ちる真名井の滝


子ども達とボートに乗ったのはもう何十年前だろう?


遊歩道歩きも終わって、イザナギノミコトとイザナミノミコトの婚礼の地とされる「おのころ池」には~
あれ?なんか変?!
あれ、何? 鯉じゃない?
何とチョウザメです。びっくり!
宮崎キャビアを作るために養殖されているらしいとか。

高千穂オルレは高千穂峡が最大の見どころで、この後は少々地味な歩きが続きました。

高千穂太郎の墓(11:04)


仲山城址キャンプ場からは祖母山系の山々が良く見えました。(11:33)


晴れ渡っていい気持ち!!毛布やテントも風通しよく干されて気持ちよさそうよ!
ザックを下ろしておやつ休憩しましょう。トイレもあります。


祖母山系の山々を見ながら快適に歩きます!


さらに水路脇を歩いたり~

竹林を歩いたり~

私と夫殿が水のみ休憩をしている間に、隊長だけが向山神社へ走り、お参りしてきました。(12:32)


参道の守り神でしょうか。これ、誰かに似てる!


絶対あの人に似てる!


丸小野地区の茶園(12:51)


ここまででコースの半分くらい歩いたでしょうか。
そろそろおなかもすいてきました。

大きな栗の木の下で~お昼ご飯を食べたらよかったのですが…


えんえんとえんてんかを歩いて、暑い暑いよーー。
曼殊沙華も暑そう。


ニラの花の白は涼し気。
道路わきに何とか日陰を見つけて、お昼ご飯を食べました。


快晴の今日、阿蘇を歩いていたら、くっきり見えていいだろうなー。
でも暑いだろうなー。
茶園から炎天下の舗装路歩きが長くて、暑くて、疲れました。

崖の横に大きな滝が見える。景色が変わると嬉しく元気になるね。


ジグザグにどんどん下って「音の谷の吊り橋」に着きました。


どんな音がするのだろうと耳を傾けてみたけど‥・わからなかった。
頑丈そうな吊り橋なので、怖くはないけど、ガンガン足音を立てて渡ったよ。(14:04)


しかし谷底まで下ってきたので、今度は先程見えた滝の上まで登っていかなくはいけない。
きついよね。


そして、「嫌なヤツ」に出合ったのです。
小型のキイロスズメバチ!
先頭を歩いていた隊長が、ふと立ち止まって「ハチがいる」
見ると、道の端にミツバチの巣箱が数個並んでいた。
その中の一つにたくさんのミツバチが群がっている。
そのミツバチを狙っているのでしょう、キイロスズメバチが数匹ホバリングしている。
道はここしかない。戻れない、側を通り抜けるしかない。
夫殿のザックの背中ポケットから、撃退スプレーを取り出して、夫殿に持たせる。
三人共、息を殺したように音を立てず、静かにゆっくりと歩きました。
私は見るのも怖く、知らんぷりして通り抜けましたが、夫殿は一匹のスズメバチと目があったと言っていました。
おー、嫌だ!
無事に通り抜け、ほっと安心の深呼吸をしました。
やれやれー。冷や汗と熱い汗とで気持ちがぐっちょぐちょ。 

ハチとおさらばしてから、また炎天下の舗装路歩きをして、ゴールの「がまだせ市場」に着きました。(14:40)


高千穂オルレは後半の舗装路歩きが長かったのと、音の谷の吊り橋からの登り返しが億劫でしたが、高千穂峡の渓谷美は素晴らしく、祖母山系の眺めも良く、楽しく歩くことができてよかったです。











コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 阿蘇中岳・高岳 | トップ | お一人様宝満山 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キイロスズメバチ (へこさん)
2018-09-23 21:53:53
けいこたん、こんばんは。
高千穂に行ったことがないので、
ほ~と声を出しながら見ていたら…
キイロスズメバチとの息詰まる攻防!
何事もなく無事のお帰り、何よりでした。

絶対あの人に似てる!
どなたか、気になります。
返信する
へこさん、おはようございます (けいこたん)
2018-09-24 08:29:35
ハチ、嫌ですね。
あの時のキイロスズメバチは、ミツバチに気を取られていたみたいだったので、こちらには被害がなく、よかったです。
向山神社の石像に似ている人は、〇〇の〇の方です。爆笑!
高千穂峡はもっと時間を取って、探検などしてみたかったです。(≧∀≦)
返信する
キイロスズメバチ (yamabousi)
2018-09-24 09:10:50
コンチワ~

>キイロスズメバチ~~
おお~怖っ~~・・・・
山でるといろんなことが起きるけど、この手の輩には本当に要注意ですよね。自分達も数年前、天草の山へ行ったときスズメバチの巣近くに遭遇、そこを通過しないと引き返す訳もいかず、とにかく、とにかく 気持ち的には急いで、そ~~と、そうと通過した怖い思い出がありました。
高千穂界隈は春先からよく出かけますが、いつ出かけてもいいところ、移り住みたいところの筆頭です。
時間できれば”国見が丘”からの高千穂盆地を眺めるのが大好きです。
何となく神神しくて~~。
返信する
山帽子さん、こんにちは (けいこたん)
2018-09-24 17:12:17
高千穂、山帽子さんの好きな土地なのですね。住みたいだなんて、本当にいいところなのでしょうね。
確かに、豊かな自然の里という感じがしました。国見ヶ丘に是非行ってみるんだったなぁ。
高千穂という文字も言葉の響きも、神とか、古代とかが思われますね。(^^)
スズメバチ、出合いたくないですねー。
おー、嫌じゃ。(≧∀≦)
これからいい季節ですものね。
返信する
俺は百田だあ! (ポンちゃん)
2018-09-24 21:10:23
こんばんは、けいこたん
スズメバチと聞いて黙ってはおられぬポンであります。
最近は羽音がするたびにびくびくとおびえてばかりおります。
キイロスズメバチはスズメバチの中でも一番凶暴で、昨年風来坊さんが刺されたのもこいつでした。事故なく良かったですね。スプレーを用意されていたとの事流石です。(他山の石、対岸の火事ではないですよねえ)^^;
昨日、山から帰ってきて登山靴を洗っていたらすぐそばににっくき大スズメバチが一匹!
「ひょえ~!」となって一瞬逃げましたが、いかんいかん!これではいかん!と思い直し、近くの手箒を一閃(ここは、バドミントンの百田のスマッシュより早かったと)見事に退治いたしました。
10月末ぐらいまで活発なようです。気をつけましょうね。
民宿春芽 一度お世話になったことがあります。綺麗な良い宿でしたね。夜は夜神楽見物
こちらも同じ、最後がなかなか盛り上がったでしょ!(^_-)
返信する
ポンちゃん、おはようございま (けいこたん)
2018-09-25 06:01:39
わ、わ、わわわーっ!!
な、な、ななな何ですと?!スズメバチを竹箒でやっつけたと⁉︎
まあ、何てこと!
恐ろしいというか、素晴らしいというか、凄すぎて唖然。
百田選手もかなわないこと、間違いありません。(≧∀≦)(≧∀≦)
スズメバチはポンちゃんのお家の周りに巣作りの偵察に来ていたのでしょうか。これでポンちゃんの家は守られたわけですね。よかったー。
まだしばらく気をつけなくちゃですね。
そうですか、民宿も夜神楽も楽しまれていたのですね。(^^)
はい、私もクスクス笑って楽しみました。(^^)(^^)
返信する
栗! (風来坊)
2018-09-25 17:22:08
こんにちは、けいこたん。
気持ちの良い歩きを楽しめて、良かったですね。
キャンプ場も泊ってみたいほどきれいで、
栗の木も生っているのを見たら、食べてくなり・・・。
昨日、買ってしまいました(笑)
直ぐに茹でたのをいただきましたが、秋の味覚を味わえて満足しました。
返信する
風来坊さん、こんばんは (けいこたん)
2018-09-26 00:11:26
いいなぁ!栗!
私は今年まだ食べていません。
食べたくなりました。ホックホクのを。食べたしたらやめられないのですよねー。笑!
昔、父の実家で囲炉裏で栗を焼いていて、それが弾けて飛んできたので、びっくりしたことを思い出しました。
びっ栗!でした。(≧∀≦)
返信する
いい景色・・・。 (悠遊・・・)
2018-09-27 18:02:00
天気が良く、景色もいいし、気持ち良い歩きをしましたね。
返信する
悠遊さん、こんばんは (けいこたん)
2018-09-27 22:00:00
外歩きは何よりお天気ですね。
何万年も前の阿蘇の噴火で高千穂ができたなんて、驚きでした。
阿蘇つながりの二日間だったことになります。(^^)
返信する

九州オルレ・その他」カテゴリの最新記事