山に登りたい 

あの山にも、この山にも、もっともっと登りたい!

田原山(鋸山)

2017-11-21 20:12:18 | 大分県の山
2017年11月19日(日)曇りのち晴

寒い朝です。

信ちゃんと俊ちゃんにお願いして、田原山に案内していただきました。
何しろ私と夫殿は、国東の山は初めての体験です。
岩場のドキドキ感と目にする絶景とで、忘れられない一日になりました。
足小指の骨がやっと繋がったKさんも一緒で、隊長への復帰戦となったようです。

家を六時に出発して、由布PAから見る由布岳は霧氷でしょうか、上の方が真っ白です。


妙善坊駐車場で待ち合わせて、8時45分スタート。
案内板を見ながら、今日の行程を説明して頂きました。


道路を渡ったところに登山口。


10分も歩けば大観峰への案内板です。


ナギナタコウジュ


ベニバナボロギク

名前が可哀そうよね~、そうよ~、等と笑いながら写真を撮りました。

顔を上げると、岩峰出現!!
圧倒的です。


えーっ!あれを登るのかと見ていると
「スズメバチの巣があるよ!」
あっちにも、こっちにも。


大きいです。

蜂が出てきていなくてよかった。

絶景を楽しみながら




大観峰
お二人のすぐ後ろは崖です!!


嬉しくて。


田原山は人気の山のようで、登山客が多かったです。
大観峰では人を待ったり、先を譲ったりでした。
(実はゆっくりいきましょうと、私への温かい配慮からですね


八方岳へ下ります。


この先、上りも下りも、鎖やロープのあるところ、無いところ、気が抜けません。
手がかり足掛かりを確かめながら、つい力んでしまいます。



着きました!!
八方岳山頂です!!




股覗岩で、ちょっとお遊び~~。




何しろ、岩岩岩~、歩く時は慎重に。


素晴らしい絶景です!!


でもビュービューと風が強いんです。雪もチラついたり。


無名岩まで行けばお昼ご飯。頑張ろう!


不思議と風が無く、ゆっくり休憩できました。


昼食後は、お願いしていた熊野摩崖仏を見に行きました。
平たんな道を歩くのかと思えば、結構急な下りをビシバシ進み、ドーンと現れました。
左・不動明王(8m) 右・大日如来(6.7m)

優しいお顔です。


帰り道は登り返しから。先程歩いてきたところを振り仰ぎ、元気を出します!


20分ほどせっせと登って分岐まで来たら、そこからはまだまだ気の抜けない下りでした。


岩場が終わってやっと安心。
信ちゃんとおしゃべりしながら歩きました。

探求心が強く、花を愛する信ちゃんのブログには、岩壁をつたって撮られた、チャボツメレンゲやツメレンゲの写真が載っていますが、へっぴりの私達はこのイワギリソウの葉っぱで精一杯です。

名前の通り岩のそばにありました。教えて貰わなかったら気づきもしなかった。
6月頃に綺麗な紫色の花が咲くそうです。

シマカンギク


ヤマラッキョウ


信ちゃん、俊ちゃん、Kさん、大変お世話になりました。
見守っていただいたり、心配をおかけしたりでしたが、とても楽しい一日でした。
どうぞまたよろしくお願いいたします。

本日の軌跡











コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 四王寺悠久の森の紅葉 | トップ | 友と宝満山 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初国東はいかが? (風来坊)
2017-11-22 04:44:16
おはようございます、けいこたん。
国東半島の山、初めてとのこと、いかがでした?
低山ながら痩せ尾根の続く山が多く、なかなかスリリングなところですよね。
また、紅葉も最後に楽しめるとあって、この時期は人も多いです。
良い時期に楽しまれましたね。
返信する
田原山 (yamabousi)
2017-11-22 09:11:35
おはようさんです

念願叶いましたね。まだ少し紅葉も残っていたのですね

当日は自分も平尾台へ上がっていましたが強風と寒さで
早々に退散でした
ここも岩峰で横風で大変だったことでしょうね

今年は スズメバチがブンブンとかで秋には行きそびれて
しまいました、ハチさんもこの寒さで 巣の中で静かだったでしょうか。

返信する
Unknown (豊津の信ちゃん)
2017-11-22 09:36:43
けいこたん、おはようございます。
当日は寒かったですねぇ~~
あれ以上の風が吹くと、山歩きは中止したかも~~ですね。
岩稜歩きを存分に楽しまれましたか?
歩いている時にも言いましたが、アルプスの歩きの訓練には、もってこいだと思います。
今度からはテーマを設けて、長歩きには三郡縦走、それも段々と時間を短く設定したり、祖母山や大崩山を歩かれたら、アルプスも楽しく歩けると思います。
頑張ってくださいね。
返信する
風来坊さん、おはようございます (けいこたん)
2017-11-22 10:48:40
名前通りの鋸山を実感しました。
狭い岩尾根の上り下りが、何度も出てきて、ちっとも気の緩む暇がありませんでした。
「よく見て」「体を離して」~と言い聞かせながらも、未熟さ、不十分さを痛感しました。
それでも目にする絶景は素晴らしく、楽しかったです。(#^.^#)
返信する
山帽子さん、おはようございます (けいこたん)
2017-11-22 10:57:51
初めての国東の山に驚き感動しました。
半端ない高度感と、半端ないヤセ尾根歩きに、緊張しました。
緊張しながらも、岩や鎖を掴んで進まなくてはいけないので、気力的にも体力的にも、大いに勉強になりました。
あんなところがあるのですね~、あんな景色があるのですね~。
凄いところでした。(#^.^#)
返信する
寒くなったよね。 (ひーちゃん)
2017-11-22 10:59:36
岩岩岩~の山歩き、お疲れさまでした。

股覗岩、だれがつけたのか、面白い名前だね。股から覘いた景色が絶景でした?

無名岩、そういう名前なのでしょうが、もっと別の名前をつけてやってもいいんじゃないかと思うよね。


イワギリソウ、岩の裂け目に生えているのでしょうか?綺麗な紫色のお花を見ていたいと思いました。
でも、岩岩岩~…なんですよね~
返信する
信ちゃん、おはようございます (けいこたん)
2017-11-22 11:11:20
田原山、大変お世話になりました。
ハードな山行でしたが、それだけ貴重な体験をさせていただきました。
ありがとうございました。
テーマを設けての山歩き!それはいいですね!
長く歩けるように体力作りの三郡縦走、しかも時間を短く設定する。わかりました!
祖母や大崩も??!!
鍛錬しなくては、アルプスなど夢のまた夢ですね。
具体的なアドバイス、感謝です。(^・^)
頑張ります。
返信する
ひーちゃん、おはようございます (けいこたん)
2017-11-22 11:18:04
私にとっては、ハードルの高い山行でした。
緊張したよーー。
股覗き岩から見えたのは~~うむ、確かに絶景~。
絶景の端に男性の~~が見えて~~。(@_@)
イワギリソウ、私も見たいよ。
岩岩岩~~だけど。
ひーちゃんなら、大丈夫!
返信する
岩稜と紅葉。 (悠遊・・・)
2017-11-22 20:19:32
以前皆さんのブログで面白そうな山だな~と思っていました。
丁度紅葉真っ盛りで際立つ岩場を彩り素敵な景色ですね。
九州の山にも初冠雪の便りが届く季節に成りました。
此れからは冬山シーズンです。
返信する
悠遊さん、こんばんは (けいこたん)
2017-11-22 21:34:38
そうでした!
田原山は面白い良い山でした。(^^)
これまでにない緊張感がありましたが、それも楽しくよい経験でした。
また、岩と紅葉がとても綺麗でした。
悠遊さんのおっしゃるように、山は楽しまなくちゃですね。
返信する

大分県の山」カテゴリの最新記事