山に登りたい 

あの山にも、この山にも、もっともっと登りたい!

歓喜の三俣山!

2018-10-22 21:59:58 | 大分県の山
2018年10月20日(土)

今年はくじゅうの紅葉を見に行けるかな~と思っていると、mamatiasさんから「三俣山の紅葉が綺麗だから行っておいで――!」のラインが来ました。
実は翌21(日)が清掃登山で井原山の予定です。
しかもコースがきつそう~~、というわけで土曜日は体力温存のつもりでいました。
でもmamatiasさんが送ってくれた写真は美しく、「今行かなくてどうする!」という感じで背中を押してもらったので、行ってきました!!

行って大正解!
初めての三俣山大鍋・小鍋巡りも大感動で楽しかった!


朝6時半頃には長者原の駐車場はもう車でいっぱい!
トイレなど、支度を済ませて6:58出発です。


でもずっとガスって何も見えない。
スガモリ越えへ


スガモリ峠から三俣山を見上げるも、山頂はやはりガスの中。


西峰山頂でも人がたくさん。相変わらず何も見えないよ。(9:05)


では、南峰へ登ります。
やはりガス~~(9:59)しばらく待ちましょう。


っっと!!一瞬の青空!


皆さん端っこに駆け寄ってパチリ!


でもすぐにまたガスがかかってきた。

晴れるはずだけどねー。どうしようねー。

南峰からお鉢を周りたいものの、どこからどう行けばいいのかわかりません。
山頂で立派なカメラを持った方にお尋ねしました。
その方は大船山へ行こうとなさっていたようですが、大鍋へと案内してくださいました。

景色が見える度に、歓喜の声を上げます!


大鍋へは「こんなところを下りるの?」と黒土に滑りそうでしたが、


足元の「小さな秋」をキャッチ!


底に下り立ち、大興奮!(10:47)


美しい!!


太陽の光が当たると、紅葉の輝きが違うのですね。
誰もがカメラを構え、喜びの声を上げていました。


「ここで昼食にするといいですよ、これから先はゆっくりするところが無いので」とカメラの方にアドバイスをいただき、腰を下ろしてのんびりお昼ご飯にしました。
食べ終わっても、鍋の底をうろうろ散歩しながらゆっくり景色を楽しむ。
こうした時間の過ごし方は贅沢で、甘ったるく感じるほど幸せでした。


さて、カメラの方にお礼を言って出発。


小鍋、北峰へと向かいます。


初めての道は、小枝に顔をばしばし叩かれながらも、ルンルン~


今日は人が多く活気があります。
いつもなら静かな山がいいと思うのですが、今日ばかりはお祭りのような賑わいが三俣山に合っている気がする。

岩の上に上るのも順番待ち。夫殿が登って来いという。
この岩、40センチくらい間が空いているし、斜めになっていて勇気の一歩が出ません。
先にいた方に「ここにストックをついて、ここに足を置いて~」と教えていただきながら


見て!これ、ワタクシよ!やったね!
(腰が引けて、引きつり笑いをしてますが)


エイヤラ登るのも、ウックク下るのも、今日は最高に楽しい!!

紅葉がこんなに素晴らしいのですもの。




北峰標識がひょこっとあったよ。(12:51)


本峰に上がると由布岳も綺麗に見えた。(13:38)


おっとと、本峰の標識を撮り忘れるところだった。
振り返ってパチリ。


いいなあ三俣山!


名残惜しみながら登山口まで戻りました。16:15
リンドウさんにほっと一息。


素晴らしい紅葉登山でした。
mamatiasさん、情報をありがとうございました。



コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 大人の遠足・平尾台 | トップ | 清掃登山・井原山 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悠遊さん、こんばんは (けいこたん)
2018-10-25 20:48:23
やっぱり、悠遊さんも三俣山でしたの?!
綺麗でしたよねー。
私ね、日頃の行いがいいつもりなのですが、夫殿から調子良すぎるのは、いかんよ、と言われます。
そうだなーと思うことがあります。
(//∇//)
返信する
ヤッパリ三俣山。 (悠遊・・・)
2018-10-25 16:35:16
矢張りそうでしたか!
今年は大船山より三俣山の方が評判が良かったので・・・。
ガスが晴れて良かったです、普段の心掛けが良いからでしょう。
私は翌日行き素晴らしい天気の下楽しめました。
山でお会いした方が『昨日は本峰まで来たがガスで何も見えず下山し、今日再挑戦して良かったぁ~』と言われていました。
時折ガスが掛かるのも良いですけどね。。。
返信する
山帽子さん、こんにちは (けいこたん)
2018-10-24 17:09:36
行ってきました!三俣山。
あんなに綺麗なのですね。(#^.^#)
びっくり大感動でした。
山帽子さんのおっしゃるとおり、北峰への細い登山道では、小枝にばしばしやられました。
ヒーとか言いながら、それがまた面白くて、元気に歩けて、紅葉は格別なご褒美でした。
山帽子さんの英彦山の紅葉も、赤、オレンジ、黄色、そして緑の色が重なってとても綺麗ですね!
返信する
Unknown (yamabousi)
2018-10-24 12:53:19
歓喜の三俣山・・・
タイトルからして、この紅葉に染まる大鍋・小鍋、チャンスを逃さずのフットワーク、素晴らしい紅葉に巡り合ったのですね。過去、何度も行きましたがやはり三俣山は期待に応えてくれたのですね、
北峰への 細い登山道、頭も顔も、小枝でバシバシと叩かれ、引っかけられて、これがまた三俣山の名物登山道ですからね、その分のご褒美は格別だったことでしょう、
今年は自分は多分 縁 が無さそうですのでここで紅葉気分をもらいました。
返信する
信ちゃん、こんばんは (けいこたん)
2018-10-23 21:34:45
はーい!信ちゃん、とても綺麗な紅葉でした。
大鍋、小鍋ってあんなに綺麗なのですね!
嬉しくって、驚いて、興奮しました。
大鍋の底でピザを焼いている若いグループや、岩の上で飛び上がるように万歳をしているお嬢さんもいて、にぎやかなお山でした。
私も信ちゃんと同じく、うっとり紅葉を眺めてはなかなか足が進みませんでした。(#^.^#)
丁度いい時に行ってよかったなあと思いました。
返信する
ひーちゃん、こんばんは (けいこたん)
2018-10-23 21:25:28
ひーちゃん、おかえりーー!!
お疲れ様でした。疲れたよね。
それでもオババは頑張っちゃうものね。
おチビや赤ちゃんのために、一生懸命にあれこれするもの。きっとオババのの有難さを感じてくれてますよ。
へこさんもひーちゃんが自分ところに帰ってくれて、ほっとされてるよね。
三俣山、とても綺麗でした。もちろん私もこんなに綺麗な紅葉は初めてでした。
行ってよかったわ。
そして、長者原でまたうどんを食べました!
美味しかったよ。
返信する
風来坊さん、こんばんは (けいこたん)
2018-10-23 21:14:26
風来坊さんはいつも下調べをしっかりなさっていますもの。地図と計画準備とで、狙い通りどこへでも行かれるので、凄いです!
大鍋小鍋の紅葉があんなに美しいとは!感動でした。
行ってよかったです。
そして、あんなに人の多い三俣山も初めてでした。
ちょっとした渋滞待ちがあったり、すれ違いで何度か立ち止まったりしましたが、掛け合う声が明るくて、楽しい気分になりました。
返信する
Unknown (豊津の信ちゃん)
2018-10-23 21:01:08
綺麗だったでしょう!!
素晴らしい紅葉でしたね。
higeさんに木曜日に行く予定とラインすると、用事があるので水曜日に行きます、とのことでした。
お日様が差すとまた一段ときれいですよね。
私どもは本峰から北峰へと行き、鞍部から大鍋に下りました。絶景を見ながらのお昼は景色がごちそうですよね。
お鉢を横切り、北峰への登りは何度も振り返りながら~足がなかなか前に進みませんでした。
返信する
けいこたん こんばんは (ひーちゃん)
2018-10-23 18:52:51
すごいね~
こんな紅葉は見たことありません。
燃えているような紅葉ですね。
太陽の陽が当たったら思わず歓喜の声が出たのもわかります。
大鍋、小鍋、凄いな~
それにしても、よく頑張りました。💮

私 帰ってきましたよお。
疲れたけど孫っち、憎たらしいこということもあるけど可愛いですわ。やっぱり、赤ちゃんも可愛い。
返信する
想像通りです・・・ (風来坊)
2018-10-23 02:50:19
おはようございます、けいこたん。
先週末は九重は大混雑と思いましたが、その通りだったようですね。
でも、大鍋・小鍋の紅葉を楽しめて良かったです。
知らない方に行き方を聞けるのが、羨ましいです(笑)
風来坊なら、知ったふりして、全然違う方向に行きそうです。
お陰様で、週末の三俣山の状況を見ることが出来ました。
ありがとうございます!
返信する

大分県の山」カテゴリの最新記事