2021年4月24日(土)晴れ
今週の初め、目覚めると酷い眩暈がして少しも動けず、嘔吐を繰り返し、三時間以上も、起き上がることが出来ませんでした。
闇の竜巻に放り込まれたみたいで、世界がぐるぐる回り、あまりに辛くて泣きました。
夫殿に付き添ってもらい、耳鼻科を受診すると「良性発作性頭位めまい症」だそうで、聴力も少し落ちているので、加齢によるものでしょうということでした。
え?
経年劣化なの?
この年で、そんな歳って……。
そんなあーー。
嫌だあーー"(-""-)"
注射二本と投薬で、翌日の午後になって、何とか吐き気は収まり、ふらつきも少なくなりました。
そんなわけで、今日は病み上がりというか、体と神経のリハビリ登山です。
新緑をたっぷり浴びて、そよ風に揺られて、ゆーっくり、ゆーっくり歩きました。
広い山頂は、心も広がる。

ネコちゃんもやって来た。

お気に入りの一枚。

これもいい。

心優しい山友さんはぎゅうぎゅうと締め付けられた木を見て、
「可哀そうだねー。何とかしてやりたいけどねー、出来んよねー」と、撫でていきました。

フデリンドウ。

穏やかで、楽しく、優しい山でした。
帰りに道の駅に寄り、ソフトクリームを食べましたよ!

真ん中のはチョコではなく、石炭ソフト!!
それを食べた夫殿の口の中は、お歯黒のようになって、三人で笑い転げました。
楽しい、優しい一日でした。