山に登りたい 

あの山にも、この山にも、もっともっと登りたい!

頑張ったよ!大山!

2015-05-07 21:56:33 | 九州以外の山
2015年5月3日(日)伯耆大山1729m

憧れの大山に登ります!!
登るんです!!

わくわく嬉しくて、
ドキドキ緊張もして、
今日は大山に登ります。

夏山登山道は宿泊した「大山館」からすぐです。7時20分のスタート。


こんなちっこい子も登るのでしょうか。すごいなあ。


大山は山頂まで一合目から九合目まで表示があり、その都度深呼吸をして気合が入りました。


薄曇りですが、緑の中を気持ちよく歩きます。


避難小屋のある六合目まで来ました! 8時51分。


ここからの眺めがすばらしく、ため息の連続です。






休日ですものね。人も多いです。


20分休憩して後半戦です!
おおっっ!!
イカツイ顔をした大山でショウジョウバカマに会いました!
可愛くてホッとします。
「ここに可愛いお花が咲いているよ~」と通り過ぎる人たちに言いたい気がしましたが、皆さんフッフッ、ハッハッと登ってらっしゃいます。
邪魔にならないようにパシャリと撮って、サッと動きました。(^^)/


絶景を楽しみながら歩くので、あまりきついと感じません。
九合目まで来ました。9時47分


ここから山頂まではず~~っと木道です。
木道だから楽勝かと思いきや、これが結構きついのです。ふううー。


ヤッホーッ!9時57分、大山山頂です!
さすがに眺めがすばらしい!!
剣ヶ峰はさらに高く遠いです。
今ここに自分がいるなんて!
この絶景を自分の目で見て、頭で、心で感じているなんて!!
凄い、凄い、感激です!




みなさん絶景に大感激です。


カッコいいなあ!!


宿で作っていただいたおにぎりを一つだけ食べて、30分休憩しました。
ずっと景色を見ていたいけど、空は曇って寒くなってきたので、下山です。
下山途中も絶景を楽しめるので快適です。


六合目に戻ると、可愛いちびっ子の兄弟さん!
そう、大山登山でびっくりしたのはこんなに小さい子たちがたくさん登っているのです。
幼児さんや小学校低学年と思われる子供たちにたくさん会いました。
「偉いね~」「強いね~」と声を掛けたくなります。(^^)


五合目まで戻ると、行者谷コースで下ります。
これがもおぉぉぉ~~っ!!
最高に素敵な歩きでした。
このまま、このまま、帰りたくない。
ずっとずぅぅぅ~~っと歩いていたい。
もしかすると、私にとっては大山山頂の絶景よりも好きだったかもです。


こちらは行きかう人も少なく、それはそれは静かで新緑に包まれていました。
傾斜は急ですが、ブナ林の中を落ち葉を踏みしめ歩いていると、自分が一人の人間ではなく、一本の木、あるいは一枚の葉っぱになったような気がしてきます。
いえいえ、森の精にでもなったような気さえしてくるのです。
え?、森の魔女ではありませんよっ。
あ、魔女でもいいや。森に溶け込んでしまおう。


雨に濡れたチゴユリ


これは?これは何でしょう?
もしかしてサンカヨウ? 今まで見たことないのです。




こちらはエンレイソウ


日が差さないので開いていないコミヤマカタバミ




そして、そして、これは何?
天の神様、お父様、どうか教えてください!!
このピンクの実は何ですか?
調べても調べてもわからないのです。
とってもかわいいでしょ。
ね、愛らしいでしょ。
この色、この形状、初めて見ます。教えてください。


そんなこんなで、緑の中を胸いっぱいに空気を吸い込んで、気持ちよく機嫌よく歩きました。

元谷まで降りて北壁を振り返ります。
やっぱり大山は素晴らしい山です!


雨は降ったり止んだりでしたが、雨のおかげで行者谷からの新緑歩きが美しく感動的でした。
雄々しい山も優しい緑も、心に残る嬉しい一日でした。

午後1時半に宿に戻りました。お腹がすいてきたので、おにぎりの残りやおうどんを頂き、お風呂も使わせていただきました。
気持ちよかった~!

明日は島根に移動して、石見銀山の観光。
そして最終日は三瓶山に登ります!

今日の軌跡。頑張ったよ、(^^)







コメント (12)