冬は空気が冷たいですが、こんな空気がそのまま肺に突入してきたら大変です。
鼻は冷たい空気を温めるだけでなく、適度な湿気を与えて、肺に送り込む役割を
はたしています。
顔の真ん中にある鼻の奥には、鼻腔という狭くて温かく湿ってる空間があります。
冷たく乾燥した空気がこのトンネルを通過すると、温度約37度、湿度約100%の
空気に変換されます。
鼻の温度管理、湿度管理が間に合わなくなったとき、これ以上鼻に冷たい空気を
入れないで! という防衛手段が「鼻詰まり」です。
でも、いくら身体のためだからって、いつも鼻が詰まっていたら困ります。
そんな冬の鼻づまり対策は、ずばり鼻を温めること。
カイロをハンカチにくるんで鼻に当てたり、ハンドタオルをお湯でぬらして鼻に当て
たり、外を歩くときは、マスクをするのも有効です。外出先で鼻声になってしまった
ら、両手で鼻を覆うだけでも効果があります。
【お知らせ】
12月29日~1月6日迄ブログをお休みさせていただきます。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
ブログランキングにクリックお願いいたします!
鼻は冷たい空気を温めるだけでなく、適度な湿気を与えて、肺に送り込む役割を
はたしています。
顔の真ん中にある鼻の奥には、鼻腔という狭くて温かく湿ってる空間があります。
冷たく乾燥した空気がこのトンネルを通過すると、温度約37度、湿度約100%の
空気に変換されます。
鼻の温度管理、湿度管理が間に合わなくなったとき、これ以上鼻に冷たい空気を
入れないで! という防衛手段が「鼻詰まり」です。
でも、いくら身体のためだからって、いつも鼻が詰まっていたら困ります。
そんな冬の鼻づまり対策は、ずばり鼻を温めること。
カイロをハンカチにくるんで鼻に当てたり、ハンドタオルをお湯でぬらして鼻に当て
たり、外を歩くときは、マスクをするのも有効です。外出先で鼻声になってしまった
ら、両手で鼻を覆うだけでも効果があります。
【お知らせ】
12月29日~1月6日迄ブログをお休みさせていただきます。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
ブログランキングにクリックお願いいたします!