待ちに待ったアサギマダラが10時ごろ来ていました。
4.5日前の新聞に、アサギマダラが、山口市鴻ノ峰(展望所200m)に9月7日から来ていると、載っていました。
急に冷え込んだ頃
今年は、フジバカマはまだ開き始めたばかりです。
今日来たアサギマダラは2時間余り、同じ場所で吸蜜し、12時過ぎにいなくなっていました。
(新聞で見ると鴻ノ峰のフジバカマもツボミでした。)
このアサギマダラは、翅に小さな傷がありました。今まで、毎日来るアサギマダラが同じ個体ではないのではないかと
思っていましたので、それを、知るためには良いチャンスだと思います。
今年の気候変動では、今後の期待はでできないですね。
中には、咲いているのもありました この頃が1番キレイですね
4枚の翅のバランスはとてもいいと思います やはり、♂ですね
丸の場所に傷があります 裏にまで貫通しています